犬も、人間も、生きものすべて共通の命のはたらきを感じて-福岡操体法スタジオの講習 freeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★→@)-
|
2011/09/18(Sun)
|
歩き方がおかしくて病院のお薬で対応したら二日で立てなくなった。硬直した筋肉をゆるめてやると、ほどなくして歩き始めた。以来、朝方にゆるめてやると一日過ごせる。痛みで悲鳴を上げていたのがウソのようだという。
人間ではなくて犬のお話。 服薬して二日後には治るどころか、立とうとするたびギャインと声を上げる。そんな老犬の痛ましい姿を見て、痛みどめと抗生物質では腰椎ヘルニアに対処できまいと思ったという。 ちょっと前に身内がぎっくり腰で入院したのを、習いたての操体法をたずさえて見舞いにゆき、対処した。その経験から自信もついていた。 人間も、犬も、基本的には同じではないかと思い、指先の感覚をたよりに筋肉をさぐっていったらしい。痛みを与えず嫌がらないことを心がけながら、「こうかな? こっちはどうかな?」と工夫するうちに、ゆるんでくる。 ワンちゃんもさぞかし飼い主さんへの信頼を厚くしていることだろう。 よかったよかった。 野口整体では、手をかざす愉気というやり方がある。これを会員さんたちが植物や熱帯魚、ペットなどにやってみて、たいそう喜ばれているという内容を読んだ記憶がある。 こういうのは今のところ、非科学的だとか気のせいだとかで、まともに取り合わない風潮であるが、人間どうしばかりでなく、生きものの種を超えて共通の、命のはたらきが実感される現象を、自分の手や指先を通じて知る体験は、何ものにも代えがたい感動がある。 ※操体法は、動きを通じて感覚神経をはたらかせ、自分にとって気持ちのよいところを見つけ、ちょうどよい加減で動かしながら、心身の回復をすみやかにする運動療法です。 九州・福岡市内にて講習を行っております。自分の体の調整をおぼえながら、自分なりの活動を始めている方もいます。誰でも参加できる定例の講習会(参加費二千円)、少人数で申し込めるプライベート講習や個別もあります。 あなたも始めてみませんか。 お問い合わせ メール freeyourself.sotai★docomo.ne.jp (★を@に)もしくは080-1720-1097(山下)まで スポンサーサイト
|
コメント
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/787-372b09c5 |
| メイン |
|