手土産が冷蔵庫に二台分! ・・手土産用の冷蔵庫を買ったんだって |
2023/08/30(Wed)
|
皆さまこんにちは!こころとからだな日々です。
本日もよろしくお願いします。 タイトルにもありますように、そんな方もいらっしゃるんです・・ 公務員で地位がやや高い方ですと、来客も気をつかわれるらしく・・ お中元やお歳暮じゃないんです・・ふだんがそういう感じなんですね・・ ご自身で自慢げに、「まったく困る困る」と話しておられました・・ 冷蔵庫の場所をとると・・冷凍室も冷蔵室も頂き物でびっしり・・ 食費が浮くね・・ってそんなの必要ないご身分ですので、 どんどん溜まっていくのです・・ もうねえフードロスなんてもんじゃないです・・何人これで養えるだろう・・? 何十年もそれが当たり前で暮らしてきたお宅でしたが、 「このたび一切お断りするようにした!」と、さっぱりした顔で話しておられた。 「場所もとるし時間も手間もかかってねえ・・受け取らんと決めた」 やれやれって感じでした・・ そうですね、受け取る側が説明して、受け取らないようにしたら、いいんですよね。 ほしいものは自分で選んで、自分の財布と相談しながら買ったほうがいい。 自分の財布に合わないほどいいものをいただいて、 舌が肥えたら、それはそれでたいへんだと思います・・ 本日もお読みくださり、ありがとうございました! 八月も終わりますね・・鈴虫が一晩中、鳴いてました・・ 秋は確実に近づいています・・ご自愛ください。 皆々さまの心身のご健全を心よりお祈りいたします。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/7550-1355a4a3 |
| メイン |