fc2ブログ
2023 11 ≪  12月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 01
ドッキリ連続の人生だから・・ドッキリ仕掛けられた/仕掛けたことありますか?」
2023/02/18(Sat)
運命にやられっぱなし・・「え~ッ、なんでだ~!」って、いつも頭をかかえてる!
仕掛けられた運命のワナを、勇ましく飛び越えたいとは思えど・・
迂回もできず・・がむしゃらにしがみついて乗り越えるしかなく・・
いやいや乗り越えてんだろうか?

弟が50歳を過ぎていきなり結婚、子を授かりました・・
最初のうちは、もうかわいくて、いとおしくてならない様子・・
けど次第に頭をかかえて悩みっぱなしです・・
自分の人生のことだけ悩めばよかったのが、子の人生にも悩み始めた・・
私は子がいませんが、仕事でたくさんの子供たちに接して、
子供を持つ親御さんに仕事として接してきましたが、
自分の弟までもが打ち合わせでもしていたかのように、
「親共通の悩み」を抱えている姿を見て、考えさせられることが多いのです。

弟は、子供がかわいくて、理性も知性も失った判断をしているように見えます。
「かわいい」と、「かわいそう」ですべてを選択しますので、将来が目に見えるようです。
養老孟司先生は、「子供は大人が思うほど無能じゃない」「むしろ子供のほうが優秀」
と述べておられますね。
「かわいい」と「かわいそう」で育てられた子供は、心も体もひ弱になるかもしれません。
じつは私も弟も、母にそうやって育てられた成れの果て!
私と弟の異なるところは、私は後半生を、自分の再教育にあてているのに対し、
弟は、自分自身の受けた教育や医療を疑うことはせず、
自分の育ったように自分の子に接しています。
私は思うのです。
弟の子供が、いつか弟の生き方を批判して、
自分自身の再教育に取り組むようになるときも来るのか・・
それとも最後まで父親としての弟の生き方を尊重するのか・・
そのあたり想像するのが個人的な楽しみになってます。




こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「ドッキリ仕掛けられた/仕掛けたことありますか?」です小さいころに身体にケチャップを塗りたくって死んだふりをしたことがあります部屋で息を潜めながら仰向けになり姉の帰りを待っていたのですが、私を見つけた姉は最初こそ疑っていたものの、途中から信じてしまい大泣きしてしまったのでドッキリを発表した瞬間思いっきり平手打ちされました笑たくさんの回...
第2249回「ドッキリ仕掛けられた/仕掛けたことありますか?」

スポンサーサイト



この記事のURL | 身辺雑感 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
コメント
- Re: 子育て -
コメントいただきありがとうございます。

返信が遅れて申し訳ありませんでした。

人は・・一度は親という立場になるほうが勉強になる・・それは確実です。

しかし少子化の時代・・親の立場にならないままで、

いくつになっても子供の立場一本やりで演じ続けるということが多々あり・・

親の立場を理解するのがむずかしい・・

自分は「先生」と呼ばれる立場で多くの、非常に多くの親子と関係できたことが、

とてもよい体験になったとは思うのですが、やはりほんとの親ではありません・・

そこは考えさせられることがありました。

貴重なコメントをありがとうございました。


2023/03/24 03:32  | URL | 山下えつ子 #-[ 編集] ▲ top
- 子育て -
子供の教育は色々と有りました❗️
でも、勉強に成りましたね~ッ🥺
今もあの時、ああすればと思う事が有ります。
これが親ですからね~🎵
2023/02/22 13:40  | URL | (井案) #-[ 編集] ▲ top
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top

トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/7466-313b0bcc

| メイン |