fc2ブログ
2023 11 ≪  12月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 01
車のお肌年齢が気になる(^o^)「小さなものから大きなものまで!なにか才能はありますか?」
2021/01/14(Thu)
正しい洗車について考えています。
考え始めると、答えが出るまで調べ続けるのは、
才能とまではいかないけれど自分の強みですね。
私の車も満12歳、お肌年齢が気になってくるわけです。
じつは5年くらいで衰えが目立ち、ディーラーさんに訊いたんだけど、
「植物のヤニですよ」って。
ヤ二なんかじゃなかったってことが10年越えあたりで明らかに。
車検のたび研磨してるらしく、さすがに気になる。
それで車の正しいお肌の手入れを自分で調べまくった。

「キズのつかない洗車機」って、よく見かけるので、
こまめに洗車機すればいいのかなって思いかけてたんだけど、
業界に詳しいひとの話では、「キズ」という言葉を使わないだけだって。
キズのつかない洗車機、じっさいにはできないそうですが、
「それはキズではなくブラシ痕です」って言われる。
じゃあその「ブラシ痕」って何なのかというと、
目に見えないくらいの、こまかいキズのことだそうです。
「キズ、つきましたよね~」って言うと、「いいえ、それはブラシ痕です」
洗車業界でメシ食っていきたかったら、ブラシ痕って言い続けることですね。

キズのつかない洗車機はあるが、ブラシ痕のつかない洗車機はない。
車の表面についた、こすれたあとのようなキズは、
キズではなく、ブラシ痕だったのです。勉強になりました(^o^)
キズもつかず、ブラシ痕もつけず、しかも環境にやさしい洗車法を、
私は調べ続けました。

正しい洗車についての考察、次回も続きます。



こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「小さなものから大きなものまで!なにか才能はありますか?」です若槻が自分で思う才能といえば「寝れば忘れること」です嫌な事があっても、翌朝起きたときにはその感情はもうありませんもちろん覚えてはいるので、ケンカした相手の出方を見てまだ怒っているフリをしたりしますがいつまでも引きずってしまう友人の話を聞いて忘れることも一種の才能のうち...
第2140回「小さなものから大きなものまで!なにか才能はありますか?」

スポンサーサイト



この記事のURL | 身辺雑感 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top

トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/7321-242eac2e

| メイン |