fc2ブログ
紅葉は上からおりてくる(^o^)花は下からあがってくる
2020/11/03(Tue)
今年の紅葉はどこに行こうかな、
って考えるだけでも相当な時間がかかってる。
行こうと決めた日が雨で延期すると、
見頃を過ぎてしまうんじゃないかとやきもきしますね。
どうせ紅葉たって、枯れ葉だよねぇ。
枯れかかってくのを勝手にきれいだなんだと、
言ってるだけじゃないのって、自分で自分を茶化したり。
写真のような、錦絵の紅葉風景を九重で一度だけ見たことある。
あんまりできすぎた紅葉で、なんだか落ち着かなかったな。
それでも動画やサイトを見ると、三俣山の紅葉はすごい。
すごいけど三十代でいちばんよかったころに二度敗退、
その後は登ってないから、今後の自分には、まあムリでしょう。
登ったよって記事はたくさんあるけれど、
みんながみんな、いつでも登れるとは限らない。
そういや見ごろと思って出かけたら遅すぎて、
幹と枝ばかり骨だらけの山って感じのときもあったな。

10月末から紅葉でやきもきしてくる。
じっさい見てきたひとの情報をこまめに調べます。
紅葉は高いところで始まり、すそのほうにおりてくる。
寒さは高いところが先取りだから、服装に気をつけたい。
紅葉が済んだら、あとは花の季節、5月後半ですね。
春は低いところから始まり、高いところへとのぼってく。
身近なところで始まって、下から順々に追いかけてくほうが、
気分的にラクな感じするけどね。
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<行かなきゃわからんもんやね(^o^)本番パワー | メイン | 「このもん」と「オクラのたたき」(^o^)飽きないおかずがいい>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/7277-70258d40

| メイン |