fc2ブログ
負けを認める日がやってきた(-_-)ーお米を食べ過ぎたと思うー
2020/02/07(Fri)

お米は体にいいって信じて、お米中心の食生活だった。
マクロビの本では肉や魚などの副食はいらないって、
パンやクッキーなどのお菓子類もいけないと書いてあって、
そのとおりにやったところ、
アトピーやアレルギーで苦労することがなくなった。
病院であまりにさんざんな結果だったので、
「これだ!」と思って飛びついちゃった。

玄米は完全栄養食と書いてあったと記憶にある。
玄米食べてりゃ栄養のことなど心配ご無用、
玄米にゴマ塩かけてオワリって食事も少なくなかった。
どこに出かけていくにも玄米おにぎり持参でね。

白米だろうと玄米だろうと、米は米。
今ふりかえってみたら、お米の食べ過ぎだった。
それで元気だったら文句ないけど、
本で期待させられるほどの、
玄米菜食で元気はつらつ、ってわけにはいかず、
病気という病気はなかったものの、健康問題はもつれてゆきました。


↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。


人気ブログランキングへ


i
 
操体法の体験・指導・施術をご希望の方は、
お問合せ・ご予約を受け付けています(施術は初回三千円、以降二千五百円のみ)。

講習会につきましては日時などお問い合わせください。
資格をお持ちの方、すでに開業している方、
また将来的に活動をご希望の方、遠方の方にも、
それぞれ対応いたしております。

ご遠慮なくお問い合わせください。


スポンサーサイト



この記事のURL | 食生活の基本的発想 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<食生活で大失敗(-_-)ー17年後に明らかになった真実ー | メイン | 文化が破壊されたら自然は守れないー健康もまた自然環境問題ー>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/6933-2d4f6fc9

| メイン |