食べ過ぎって(^o^)-脚の不調と内臓の負担(-_-)-
|
2019/12/12(Thu)
|
ショッキングな出来事あって食欲不振に陥る。 10日後に体重4キロ減。 やつれたと言うひともあったが、脚の調子が、どえらい改善。 痛みやシビレがない。 そのうち精神的ショックも回復し、体重ももとどおり。 すると脚の不調までが元の黙阿弥。 う~ん、やっぱりねえ、考えさせられますよねえ。 「ふだんそんなに小食じゃないですか。肉も魚も食べないし。 先生が食べすぎだなんて信じられません!」 そんなふうに言うてくださるかたも、おられるんですけど、 結果がすべてを物語ってるよね。 食べてはいけないコンディションのときに、 一口でも食べれば、それは明らかに食べ過ぎです。 食べてよいコンディションなら、 バケツ一杯食べても食べすぎではない。 カロリーの計算など、まるで役に立ちませんね。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() 操体法の体験・指導・施術をご希望の方は、 PCメール (fukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp ☆→@にして送信してください) 携帯メール(freeyourself.sotai☆docomo.ne.jp ☆→@にして送信してください)携帯のみ受信。 電話 080(1720)1097 いずれかにて、お問合せ・ご予約を受け付けています(施術は初回三千円、以降二千五百円のみ)。 講習会につきましては日時などお問い合わせください。 資格をお持ちの方、すでに開業している方、 また将来的に活動をご希望の方、遠方の方にも、 それぞれ対応いたしております。 上記の連絡先へご遠慮なくお問い合わせください。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/6822-8f069025 ![]() |
| メイン |
|