気が熟すまで(^o^)ー「やらなきゃいけないのに、まだやっていないこと」 |
2018/10/15(Mon)
|
やらなきゃやらなきゃ~って思ってること、たくさんある。 だけど目先のことにかまけて実行してない! これはストレスです。 いよいよ取りかかるっていうときには悲壮感を漂わせ、 「もうしょうがないしょうがない、ああヤだヤだイヤだよ~」って思いつつ取り組む。 ストレスの絶頂です(^o^) さすがにこういうパターンやめたんですよ<(^o^)> 後回しにしてること、たくさんありますが、やらなきゃやらないで実害ない。 やらなきゃ、っていうのも思い込みかもしれない<(^o^)> 振り返ってみたら、実行に移してないことのほうが多い! ほんとに放っておけない時期が来たら、ちゃんとやってると思います。 だから、いい。そういう結論です。 子供時代に過ごした家には柿の木があったんです。 熟せばしぜんに実は落ちてくる。 機が熟したとき取り組む構えがあれば、いい。 そのうち状況が変化して、やらずに済むことも出てくる(^o^) もうねえ体力を温存したい。ムリやムダは極力減らしたい。 せっかくの人生。 人生とは限りある時間のこと。 泣いて過ごすより笑って過ごす時間をつくるほうが、いいじゃありませんか。 何ごとも、やるときゃ笑って取り組むことにした(^o^) 泣きながらやるってことが、すっかりなくなりました(^o^) スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/6207-c24ef266 |
| メイン |