当たりの年とハズレの年がある(^o^)ー「おすすめの紅葉スポットは?」ー |
2017/10/24(Tue)
|
自然のものを追っていくのはタイヘンですよね。 花がきれい、紅葉がきれいって雑誌に出ていても、 イザ出て行くと早すぎたり遅すぎたり、 今年はこっちが当りだ、あっちはハズレだと、 写真を撮影する方などは、じつに情報通! しかしもはや私は定点観測で許していただいて「(^o^) 同じ山に定期的に脚を運びながら、 「今年は紅葉のまえに枯れ始めてるな~」なんていうことで、 満足しています。 じつは人間の体も同じだと思いますよね。 健康だといっても、 毎日毎日「当たり(^o^)」っていうのは不自然です。 当たりもあればハズレの日もあるんで、 当たり外れにクヨクヨしないで、 体の力を信じて、 自分はこの世でやらなきゃいけないこと、 やりたいことを、ぞんぶんにやれたら、 それでいいって、最近は思うんです。 花やら紅葉なら、べつの場所に移動もできますが、 自分の体を捨てるわけにもいきませんので(^o^) 心と体が二人三脚で、調和して暮らしていけますように・・・ ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ 記事をアップしました!! ![]() 操体法の体験・指導・施術をご希望の方は、 PCメール (fukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp ☆→@にして送信してください) 携帯メール(freeyourself.sotai☆docomo.ne.jp ☆→@にして送信してください)携帯のみ受信。 電話 080(1720)1097 いずれかにて、お問合せ・ご予約を受け付けています(施術は初回三千円、以降二千五百円のみ)。 講習会につきましては日時などお問い合わせください。 資格をお持ちの方、すでに開業している方、 また将来的に活動をご希望の方、遠方の方にも、 それぞれ対応いたしております。 上記の連絡先へご遠慮なくお問い合わせください。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/5640-e88fe906 |
| メイン |