fc2ブログ
2023 11 ≪  12月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 01
街中に癒しの湯が二軒も(^o^)ー「あなたのバスタイム事情は?」ー
2017/09/10(Sun)

この夏も温泉でよく過ごしました。
ぬるい湯の温泉と熱い湯の温泉が近所にあるので使い分けます。
温度調整しないかけ流しだから冬になると、
ぬるい温泉のほうでは「ちょっと寒い」などという声もあるけれど、
365日無休で時間制限もなく、
充実した休憩室でゆっくり過ごせます(^o^)

湯温高めの温泉やさんは湯の内容で勝負、
毎週定休日があって時間制限もきびしい。
湯の内容では圧倒的に勝つけれど、満足感はぬる湯の店の勝ち。
大きな公園と低い山が目と鼻の先にあって、
ゆっくり散歩したあと温泉に入って一息つくことができる。
しかし少し遠いので、まとまった時間のあるときのみ。
一長一短です。

住まいから10分ほどの距離で年中無休、
泉質もよく、散歩に手頃な山もあるなら最高だけど、
そんな都合のいいこと願うほうがムリ(^o^)
気軽にほんものの温泉に通える距離にあるということだけで、
ほんとにラッキー。
いつか引っ越すことがあっても、この二つの温泉は条件からはずさない。
自分はユーザーの立場でこんな気楽な比較もするけれど、
かけ流しの、よい湯を長年守ってきた温泉やさん。
みんなで守っていく価値ありの温泉と思います。


↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。


人気ブログランキングへ

記事をアップしました!!

財布にやさしい油は体にやさしくないー悪玉油と善玉油ー


i
 ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。

※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習②プライベート実習③個別実習(3000円) 
※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。




こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「あなたのバスタイム事情は?」です皆さんは毎日湯舟に浸かりますか三浦は暑い夏はシャワーだけが多いですが、基本的には湯舟に浸かるのが好きです湯舟には10分以上入っているので、髪や体を洗う時間も含めると、全部で30分くらい時間がかかっています「半身浴が好きです」「キャンドルを付けています」「テレビを見ています」などあなたのバスタイム事情...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのバスタイム事情は?」


スポンサーサイト



この記事のURL | 身辺雑感 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top

トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/5564-e03d8985

| メイン |