必勝法でない方法はいくらでもあるー「じゃんけんの必勝法ありますか?」ー |
2017/03/10(Fri)
|
毎日がじゃんけんみたいな日常。 最近うまくいってるな。 けど今日はうまくいかなかったな。 勝ち負けなんか関係ないのに、 うきうきしたり落ち込んだり、 じゃんけんぽんで勝ったり負けたりしているみたいな日常です。 食生活が、 何となくうまくいかないっていう相談、 少なくないのです。 「いけない、いけないと思いながら、 こんなふうになっちゃうんですよね」 一口ごとにじゃんけんぽんで、 勝ったり負けたりのようなことをしていたら、 きっとうまくいかないんじゃないかと思ったりして、 「長期的には、どんな食生活を、 理想としてイメージしていますか」 訊ねてみると、方針がずいぶんあやふや、、。 「まず、そこからだなあ。ちゃんと勉強しましょ」 カロリーとか、栄養成分表なんて言ってるうちは可能性ない。 「食生活がうまくいかない」っていう場合、 すでにうまくいかないやり方を身につけているようなんです。 安直に、 「こっちにしてみよう」「あっちにしてみよう」とやっていては、 同じところをぐるぐる回らされて、くやしいばかりです。 必勝法は少ないけれど、あります。 必勝法で、いきませんか。 ※読んでわかる・体のゆるめかた情報のブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるー始めました。お役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/5087-91436ef0 |
| メイン |