空腹に偽物も本物もあるものかー胃腸を荒らしながら食べ続けることも可能ー
|
2016/12/30(Fri)
|
「ニセバラ」もしくは「ギフク」による空腹感と、 ほんとうの空腹、 その二つは、似ているが、 意味が全く異なるものである。 偽腹は食べ過ぎで体が荒れていることによる。 空腹は、当然なる体の欲求である。 一方は不健全な感覚で、 もう一方は健全な感覚だともいえる。 どちらの感覚も、 食べ物に手をのばす行動に結びつくのはあまりに容易。 食べることが人生の楽しみという場合、 不健全な感覚と健全な感覚の区別は必要なく、 むしろ食べるきっかけをつかむためには、 空腹感に偽物も本物もないかもしれない。 感覚の判別を身につけたいと思うなら、 感覚を磨けば可能となる。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
コメント
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/4843-11c10c8e |
| メイン |
|