fc2ブログ
その「腹減った」はほんものかー偽腹(ニセバラ)という錯覚ー
2016/12/29(Thu)

飲み食いが増える季節。
それが年末年始だが、
「小腹がすいた」と物足りない気分になっても、
しばらく放っておくと、
いつの間にか、すっかり忘れている。
そういうのは空腹ではなく、
ニセバラというのだと聞いて調べてみた。

空腹は自然で生理的な欲求、
生きていくのに必要不可欠な感覚で、
栄養が足りませんというシグナルである。
しかし偽腹は、空腹に似た感覚であるが錯覚だ。
栄養が足りないわけではなく、
その逆に、食べ過ぎのため、
胃腸の粘膜が荒れて修復されるとき、
皮肉にも空腹と似た感じがするという。(1)
↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。


人気ブログランキングへ

i
 ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。

操体法実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。
スポンサーサイト



この記事のURL | 食生活の基本的発想 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<食べれば食べるほど飢えるのはなぜかーなぜ食べ続けるかー | メイン | 腕を磨くのに余念のないひとー他人の評価に振り回されないー>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/4841-bf42e6f0

| メイン |