山に帰らせていただきますーひとにも自分にも説明のつかない気持ちー
|
2016/08/22(Mon)
|
子供のころに早朝の山を遠くに眺めたその瞬間、 「自分はあそこに行かなきゃ」と思ったのだ。 それだけではない。 「なぜ自分はこんなところに来てしまったのか。 自分はあそこにいなきゃいけないのに」 目がさめたように、 そんな気持ちにとらわれた時期が、あったのだ。 ![]() 人気ブログランキングへ なぜそんな気持ちにとらわれたか自分でもわからない。 「自分はここにいる人間ではない」 「あそこが本来の自分の場所だ」なんて、 10歳やそこらの子供が思うものだろうか。 誰にどう説明しても、わかるものではない。 ただただ「あそこに早く帰らなきゃ」と、山を見てあせる。 そんな時期がしばらく続いたのを自分は思い出した。 すっかり忘れていたが、 自分は山と何かしら関係があるのだろう。 戻れるものなら自分は山に戻りたいと、 しきりに思う今日この頃である。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/4405-6afda450 ![]() |
| メイン |
|