fc2ブログ
氷を食べ続けたひと-かき氷の味-
2016/07/24(Sun)
「今年の夏は氷を食べないようにね」とめずらしく念を押されていた。何か予感されることがあったのかもしれない。

その前の週も、そのまた前の週も、
「氷を食べてはいけない」と続けて注意されるなんて、
一度もなかったことなので尋ねてみた。
「ねえねえMさん、ひょっとして氷を食べておられるの?」
Mさんはけろりとした顔でうなずいた。
「Mさん、でもあんなに食べるなと、
再三、注意されておられますが」言うと、
「そうだっけ?」とまるで無頓着。
「Mさん、わるいことはいわない。
食べないほうがいいですよ。
あんなに注意されること今まで一度もなかったですから」言うと、
うるさいハエでも追い払うような顔をされ、
「うんでも、こんなに暑いから仕方ない」と、
聞き入れる様子はなかった。

人気ブログランキングへ
氷を食べ続けたMさんは、
夏の後半に熱を出すようになった。
すると「抗生物質を使ってはいけない」と、
再三、注意を受けるようになったが、そのたびごとに、
「でも熱が高いと苦しいんですよ。
お薬いただくと熱が下がってラクですからね」
すると、「薬で熱を下げたら死ぬよ」
そう一言返され、二度と注意されなかった。

薬で熱を下げ続けたMさんは、夏が過ぎたころになって、
「何だか調子よくない」と言って、
しばらく病院に入院することを希望され、
ほどなく命を落とされた。
前日まで話を交わし、翌日また会う約束をして、
入院先の部屋へ行ったら、
そこには誰もいなくて、何もかも片づけてあった。
「(今のあなたの状態は)氷を食べてはいけない」
「薬で熱を下げてはいけない」というのは、
自然の法則の話だったのだ。
夏になるとMさんの最期を思い出し、しみじみ思うことがある。
↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。


人気ブログランキングへ

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。

操体法実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。

スポンサーサイト



この記事のURL | 自然法則 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<健全な赤血球が健全な細胞をつくる-汚れた血液とは赤血球が異常- | メイン | ガンの病巣をなくすにはどうするか-ガンをいじめたら自分までやられる->>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/4321-c0343938

| メイン |