fc2ブログ
遊びが足りてない-モグラを追ううちに見失ったもの-
2014/09/23(Tue)
モグラの穴は、一つにつながっている。一つが全部に通じるのである。

操体法と、食事法。そして週に何度かの山歩き。
山が温泉や昼寝とセットにもなる。
努力はしない。申し訳なくも、ぶらぶら遊ぶだけ。
「ありがたく、じつに楽しい」と感じるだけ。
そういうのが心身に一番よいのかもしれない。

ある講座の主催者に、「あなたは遊びが足りてない」と一喝されたことを思い出す。
ことあるごとに、「遊びが足りてない」と言われ続けた。
その「遊び」の意味を二十年近く考えてきて、
ようやっと少し、つかめてきたように思われる。(続8)


↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。


 お問合せ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。
    携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


スポンサーサイト



この記事のURL | 操体法のコンセプト | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<六割主義で末永く-仙人気分で遊びをのこす- | メイン | 「そういえば最近、症状が出ていない」という治り方>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/2562-0e5e94ed

| メイン |