fc2ブログ
誰もが「自分教」の教祖であり信者である
2014/07/03(Thu)
「宗教やってる人はつまんないです。
教義がすべて。自分の考えがないでしょう。
みんな同じ考えに統一されてますからね」
という意見もある。

リクツは確かにそうだが、
そこは人間だから、そうはならない。
じっさいの生活行動と実践は、
一人として同じにならない。

結局、人は何をやっても、
「自分教」に基づいて行動している。

お医者だって僧侶だって学者だって、
自分の信じるものを信じているにすぎない。

医者どうし、僧侶どうし、学者どうし、
みんな違う考えがあって、みんなちがう意見があって、
それが人間ということ。

医者が言うから正しいとか、
有名な僧侶の言うことだから正しいとか、
学者の意見だから正確だという感覚から、
逃れることもむずかしいとは思うが。(続)

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



操体法講座(グループ実習)のお知らせ  
※操体法実習の日程
※7月のご案内
7月12日(土)15時~
7月19日(土)14時半~
7月23日(水)14時半~

その他の日程についてはお問合せください。
(080-1720-1097もしくはfukokasoutaihou☆yahoo.co.jp ☆は@に)

※誰でも参加できます。初心者・体験歓迎します。(参加費二千円)

i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①グループ実習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。

 お問合せ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。
    携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。

スポンサーサイト



この記事のURL | 身辺雑感 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<ほんとうのことは誰にもわからない-自分で見つけた答えを正解とする- | メイン | 出家も在家もありません-衣を信じてはいけない->>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/2353-ed612a76

| メイン |