腸管も血管もだいじ-万病を、治そう- |
2014/04/18(Fri)
|
病気を数えて一万に達したら万病だ。目鼻の病気もあれば、足や心臓の病気もある。血管あり、筋肉あり、内臓、軟骨、骨もある。炎症、腫瘍、機能の低下に亢進、ありとあらゆる混乱と不調がある。
「万」は、よろず。「たくさん」「ありとあらゆる」という意味もある。「万病を治す」といえば、どこに出てきたどんな症状も、体も心も神経もぜんぶ、っていうことになろう。 ![]() 健康法 ブログランキングへ 病気の数だけ検査や薬があり、治療法があり、病気の数だけ専門家が必要というのが、今のメジャーな医療思想。それを「一つでいい」と言いきっているのが東洋系の思想である。(続) ![]() 操体法講座(グループ実習)のお知らせ ※4月の講座は、第二土曜(4月12日)第三土曜(4月19日)第四水曜(4月23日)第四土曜(4月26日)第五水曜(4月30日)です。よろしくお願いします。その他の日程についてはお問い合わせください。 ※誰でも参加できます。(参加費二千円) ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも受信可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯同士のみ受信可。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①グループ実習(参加費2000円)②ゆったりプライベート実習(二名2500円。三名~2000円) ③じっくり個別実習(3000円) ②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)で「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC受信可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯からのみ受信可。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/2124-5184a97c |
| メイン |