癒しの流れに運ばれてゆく-自然法則にのっかっている- |
2014/02/04(Tue)
|
「あなたみたいな患者さんいくらでもみたけど治ったの見たことないよ。治ろうなんか思わないことだね」と院長代理の先生が話してくれるのを、むっとして聞いていた。飲み会では「その人はたくさんの症例知っててわかってるんだよ」と笑われて、さらに反発。
「治る」期待と「治らない」絶望の間を行き来する苦しさといったら、ない。しかし「治るも八卦、治らぬも八卦」と薬を出す医者のやり方もよいとは思わない。「こんなことしたって治らない」と経験上知っているのなら、どうすりゃ治るか現場で見つけていくのが仕事じゃないのか。 ![]() 健康法 ブログランキングへ 医師の治療メニューは組織的な制度で決定・限定されている。個別の現場で創意工夫をこらすようにはなっていない。橋本敬三医師のように「うちの患者治せるか」と名人を診察室に連れ込んで研究する医師など皆無だろう。 その橋本医師が、「治る治らないは自分たち人間が決めることではない」と言う。コリをゆるめ、体の歪みをとって元の骨組みの体に戻してやる。それが我々にできる最高のことであり、限界でもある。治る治らないはそれぞれの体の治癒力、自然の法則で決まる。実にクールな結論であり確信である。 期待しようとあきらめようと、私たちは自然法則という流れに運ばれている。目の前に繰り広げられゆく風景の変化に目を向け、耳をすまし、じょうずにかじを切る。たどり着く先にはもちろん「治癒」もあろう。どういう治癒のあり方かは、目をこらしていなければわからない。 ![]() 操体法講座(グループ実習)のお知らせ ※2月の公開実習は、第二土曜(2月8日)、第四土曜(2月22日)、第四水曜(2月26日)が決定しています。 第三土曜日(2月15日)は未定。お問い合わせください。 ※誰でも参加できます。(参加費二千円) ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも受信可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯同士のみ受信可。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①グループ実習(参加費2000円)②ゆったりプライベート実習(二名2500円。三名~2000円) ③じっくり個別実習(3000円) ②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)で「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC受信可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯からのみ受信可。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/1915-a4285ff5 |
| メイン |