fc2ブログ
まっさらな自分に更新されてゆく-瞬間瞬間の、「今の自分」というもの-
2014/01/04(Sat)
二十年前の自分と対面する。昔の映像を見せていただいたのである。三十前後の自分は、五十前後の自分の目には初々しい。「わりと、かわいいじゃないですか」と自分で自分をほめてみた。「そうよ、あなたかわいかったわよ」とおだてられ、「でも、ちょっとバカなんですよ」と自分で自分をけなしてみる。「ようく見ていてください」画像の自分の顔に、注目する。

このとき彼女が何を考えていたか、それは私しか知らないことだ。「今にあくびします」私が言うと、彼女はあらかじめ打ち合わせでもしていたかのように、あくびをかみ殺す。実習に熱が入る講習で、彼女は取り残されている。二十年あまりの歳月を経た私たちに見られているとも知らず、ノートをとったり、うなずいたりしているが、頭の中は「なんにもわかんない」「はやく終わってくれないかなあ」。


健康法 ブログランキングへ

あんなに退屈で、あんなに眠かった。それでも参加費を払って出席し続けた。「やる気も大してなかったのにね」と話題になる。二十年後の自分たちには不思議だが、どうせ二十年前だろうと十年前だろうと、まだ何もわかっちゃいなかった。ほんの一年前の自分だって、そうだろう。一か月前の自分、一週間前の自分と振り返ってみても、今となっては大差なく思われる。

一日前の自分だって、今の自分からみればあやしいものだ。べつに「今の自分」を誇るわけじゃない。今の自分がすごいというのでもない。しかし頼みのつな、命のつなは、「これまでの自分」の中にもなく、「将来の自分」の中にもない。今の、この瞬間瞬間にも更新されつつある、「今の自分」にこそある。今までも、これから先も、その日そのときの「いまの自分」を頼りにして生きていく。それだけのことと思われる。


i

操体法講座(グループ実習)のお知らせ
1月の操体法講座(グループ実習)は第二土曜(1月11日)・第三土曜(1月18日)・第四水曜(1月22日)・第四土曜(1月28日)が決定です。(1月23日は未定。お問合せください)

※誰でも参加できます。(参加費二千円)
※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)


※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。

①グループ実習(参加費2000円)②ゆったりプライベート実習(二名2500円。三名~2000円)
③じっくり個別実習(3000円)

 ②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。
 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)で「野間四角」バス停下車。徒歩1分。

 お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)
スポンサーサイト



この記事のURL | 生活改善について | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<不安も恐怖もない-自然の道という大安心- | メイン | まっさらな世界を見る目-いつも初めての木があり山があり、体がある->>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/1850-d5933b00

| メイン |