あしたのジョーがきえてなくなるまで-鍛えるとはぶっ壊すことなのか- |
2013/11/29(Fri)
|
何もわからない子供のころ熱心に見たアニメが、あしたのジョーだった。家族みんなで放映を楽しみにして、テレビの前にかじりついた。風変わりな青年を心から応援しながら、私たちは彼が円満な人生を拒み続けることを期待した。彼が体をずたぼろにして死んでゆく姿に、大いに満足をおぼえた。
数十年ぶりにこれを見る機会を得て、倒錯した彼の行動に心がついていかなかった。当時放映されたスポ根アニメが落とした影響のことが思われてならない。人々を長時間労働に駆り立て、過労死へ追い込むじゅうぶんな要素の一つになったかもしれない。賛否両論あれども、こうしたアニメがプロパガンダ的な役割を果たすことは、誰にも否定できまい。 ![]() 健康法 ブログランキングへ アニメの主人公たちは栄光をつかむことが約束され、報われることを私たちは知っている。主人公はケガしたり死んだりもするが、その決定的瞬間がくるまでは、おおむね不死身の体を持ち、病気も故障もしない神のようなもので、生身の人間がついていける話ではない。そこがフィクションでありバーチャルなのだが、子供の私は軽率にも飛びついた。その軽はずみな反応こそが、アニメをつくって放映した大人たちの意図したものだったのは確かなことである。 スポ根アニメは人間の理性や判断よりむしろ、けだもののようなパワーを強調する。六割主義など頭から否定し、十割主義、二十割主義の自殺行為を賛美する世界の中で、「きたえるというのは体をぶっこわすことだ」という教えを、子供の私はしっかりと受け取った。 だから私の中であしたのジョーは生きている。 何が自分の栄光で、何が自分の栄光ではないのか。正しい理性と判断をきかせなければ、彼は消えてなくなりはしない。 ![]() ●12月の予定…14日15時~天神会場、18日19日いずれも14時30分~野間会場が決定しています。その他の日程についてはお問い合わせください。 秋の操体法講座のお知らせ ※秋の操体法講座 どなたでも参加できます。 ①11月9日15時~(天神会場) ②11月10日10時30分~(野間会場) ③11月16日・20日・21日・30日14時30分~(野間会場) ※誰でも参加できます。(参加費二千円) ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に) ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①みんなで講習会(参加費2000円) ②家族や友人とゆったりプライベート実習(2500円。三名~2000円) ③一人でじっくり個別実習(一回3000円) ②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)で「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に) スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://soutai007.blog32.fc2.com/tb.php/1769-6fd703f5 |
| メイン |