fc2ブログ
どこにも行きたくないんだ・・「行ったことないけど、行ってみたい場所は?」
2023/04/17(Mon)
長く住んだ賃貸ビルから出てかないといけないんです。
いつまでに、ってわけでもないのですが、古いビルです。
オーナーさんも年をとられ、手放すとおっしゃって、
現在は、三人目のオーナーです。
転売されて利ざやを稼ぐための建物になり果ててます。
「さいごは取り壊されるでしょうね」と、
以前の管理会社の方に伺いました。

いろいろとね・・自分の人生のいろいろが、この建物には詰まってる。
しかし、転売されるというのも気分よくないし、
取り壊されると決まってるんだったら、
もう少し希望の持てる建物に住みたいなとも思う。

山歩きで、よく出かけた時期もあったんですが、
戻る家があるから、安心して遠くまで出かけることを楽しめます。
戻る家がどうなるか、わからない状態では、
気分よく家を離れることもできにくい・・

引っ越してどこに住むにしても・・私にとっては未知の空間。
住んだことない建物、住んだことない土地、そして未知のご近所さん方・・
考えただけで少し緊張します。
できればどこにも行きたくない、住み慣れたところが一番気楽・・
それが本音かな。

本日もお読みくださり、ありがとうございました!
皆々さまの心身のご健全を、心よりお祈り致します。



FC2トラックバックテーマ 第2257回「行ったことないけど、行ってみたい場所は?」

スポンサーサイト



この記事のURL | 身辺雑感 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
暑さ寒さも彼岸まで?・・いいえ、4月の気温は11月と同じです!
2023/04/17(Mon)
自然農の畑を始めて気がつきました。
4月は寒い。体を冷やさないよう注意しましょう!
晴れの日・・昼間は夏みたいに暑いと感じることもあります。
ああもう春だ! 春の服だ! って思うんですよね。
そして外を歩くひとの服装を見て下さい!
けっこう薄着ですよね・・若い方はとくにね!
しかし自分も来月で61歳・・体温にちょっと自信がなくなってきました・・

薄着の通行人を賃貸ビルから眺めていると、
ちゃんと薄手のダウンとか、コートのようなものを、
しっかり羽織ってる人もいます。
これはもう自己判断ですねえ・・

タネをまきたくなります。
4月に種まきして、早めに芽を出してもらって、成長したら、
はやく食べられるかと思い・・
自然農の動画で確認したところ、
「気温がじゅうぶんでないから、生育がわるくて、
けっきょく、5月に植えたのと同じか、もしくは成長がわるかったりする!」
そのような経験談を伺いましたし、
自分も3月、4月と種まきを試みておりますが、そのようですね・・

「4月の平均気温って、11月と同じです。
知ってましたか?
11月の、夏野菜の様子を思い浮かべてみてください。
気温に耐えられないでしょう?
それと同じ状況なんです」
「だから早めにまいても、あまりうまくはいかない」

そのくらい、4月は寒いんです。
そして、気温の日格差が大きい。
一日のうちで、夏と、冬が、やってくるような。
そして、きのうは夏だったけど、今日は冬だ、みたいなこともね!
こうなると、筋肉が固くなりますので、体調も変わりやすいです。
お互い、気を付けましょう!!

本日も読んで下さり、ありがとうございました。
皆々さまの心身のご健全を、心よりお祈り致します。






























この記事のURL | 身辺雑感 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |