やっぱりブログがいい(^o^)ー第2068回「ブログを始めようと思ったきっかけは?」ー
|
2019/09/23(Mon)
|
ヤフーのブログは今年12月15日をもって削除・破棄される。 ヤフーがブログの運営やめるってことは、ブログはもう古いってことかなあ。 SNS(フェイスブックとかインスタグラムとか)広がってるみたいだけど、 自分にはピンとこない。 ブログとSNS、どう違うんだろうって調べてみて、 うん、やっぱり自分はブログだなって再確認しました。 FC2さんには長く続けていただきたいと思います。 ブログでおこづかい稼ごう、ってのもあるみたいで、 アフィリエイト、っていうんですか、 自分のブログでどこかの何かを宣伝してあげると、 アクセス数に応じ、お金いただけるみたいな。 これだと自分の書きたい自由な内容ではなくなって、 ほんとの仕事になっちゃいますね。 まあブログくらいは素の自分に戻って好きなこと書きたい。 12年前に事故にあって心身が不自由になった時期に、 始めたのがブログと操体法の活動でした。 それまでは山に出かけているか、家で休んでいるか、 職場で仕事してるかだけで、とくに何も考えてなかった。 ブログを始めてから少しはものを考える習慣ついたと思う。 最近、思わぬひとから「文章じょうずになった。読みやすい」と、 うれしいお声をかけていただきました。 ずっとずっと昔から読んでくださってるんだそうで、 驚き、恐縮するとともに励みになりました。 読んでくださっている方へ、ここであらためてお礼申し上げます。 数あるブログの中からお立ち寄りくださり、ほんとにありがとうございます。
スポンサーサイト
|
この世界を動かしているのは目に見えない世界(^o^)ーこころの時代、ですかー
|
2019/09/23(Mon)
|
人間は二足歩行で手が自由になって、 いろんなことができるようになりました、っていわれるけれど、 脳の発達も重要とされる。 手を動かすことと脳が発達することとは、 互いに不可欠な関係にある、ともいわれます。 その手で何をするか。その頭で何を思い、何を考えるか。 そのあたりで人間が決まる。生き方も人生も決まる。 そう考えてよさそうです。 ところでひとの行動は意識が支えてる。 「さあ飯を食おう」と思うから手足が動いて食事となる。 なんにも思わずに行動してるっていうことは、 ちょっとふつうには考えられないですね。 行動は目に見えます。しかし意識は目に見えない。 目に見えないもののはたらきが先にあり、 行動に移すか移さないかが決定され、 それから初めて目に見える行動が出てくるわけです。 行動を支える原動力は、 目に見えない意識のはたらきだということを考えたら、 心や精神のことが、よりいっそう大切に思われることでしょう。 残念ながら私の生きてる時代、 日本は唯物主義・金銭主義の流れにあり、 目に見えない世界のことよりも、 目に見える世界に注目が集まる傾向にある。 家人なんかもね、 ひとの気持ちなんかどうだっていい、みたいな言動が、 最近とくにひどいんです。 お金がいくら稼げるか、どれだけお金を節約できるか。 家人の脳みその中は、それだけでいそがしいみたい。 じつのところ、その経済意識が交感神経を優位にして、 身体の健康を追いつめてしまうんですから、 金勘定もほどほどにしとかないとね(^o^) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() 操体法の体験・指導・施術をご希望の方は、 PCメール (fukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp ☆→@にして送信してください) 携帯メール(freeyourself.sotai☆docomo.ne.jp ☆→@にして送信してください)携帯のみ受信。 電話 080(1720)1097 いずれかにて、お問合せ・ご予約を受け付けています(施術は初回三千円、以降二千五百円のみ)。 講習会につきましては日時などお問い合わせください。 資格をお持ちの方、すでに開業している方、 また将来的に活動をご希望の方、遠方の方にも、 それぞれ対応いたしております。 上記の連絡先へご遠慮なくお問い合わせください。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
| メイン |
|