自分のこと、よくわからなかったな<(^o^)>-尖ってないと倒れてしまう「(^o^)-
|
2019/09/08(Sun)
|
若いころは突っ張っていたし、 指導者と仰ぐひととも出会ってなくて、 頼りになりそうなものも、頼りたくなるものも、自分にはなくて、 ふらつく足取りを、何とか自分で、ひとりで、どうにかせんば、 って頑なになってたなあ。 酔って千鳥足を気取られまいとして、 素面を装う、そういう尖った自分が自分らしいと思ってた。 ちょっと気を抜いたら、よろけて倒れてしまいそう。 いまは丸くなったけど、尖らなくても足元はよろけない。 しっかり握って離さない大切なものも、ある。 操体法歴でいうと、わたしはまだ28歳。 操体法以前の自分と、操体法以後の自分。 何がどうちがうか、考えてみる。 操体法を知らなかった自分には、 自分を知る具体的な方法がなくて、 自分とつながることができなくて、 自分が何を望み、何を思い、何を考えているか、 よくわからない感じがしてた。 周囲が「あなたはこうだよね」と言えば「そうかな」と思い、 「あなたはこうするとよい」と言えば、「そうかな」と思う。 自分はただ自分でいればよかったのに、 何かべつのもの、何になればよいかってことを、 考えずにはいられなくて、どこかあせっていたよね。 (この項つづく) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() 操体法の体験・指導・施術をご希望の方は、 PCメール (fukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp ☆→@にして送信してください) 携帯メール(freeyourself.sotai☆docomo.ne.jp ☆→@にして送信してください)携帯のみ受信。 電話 080(1720)1097 いずれかにて、お問合せ・ご予約を受け付けています(施術は初回三千円、以降二千五百円のみ)。 講習会につきましては日時などお問い合わせください。 資格をお持ちの方、すでに開業している方、 また将来的に活動をご希望の方、遠方の方にも、 それぞれ対応いたしております。 上記の連絡先へご遠慮なくお問い合わせください。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
| メイン |
|