百の親切な言葉よりも(^o^)ー言葉だけじゃつまらない(^o^)ー
|
2019/09/06(Fri)
|
にんげん言葉がないと考えることもできないんだって。 ひとりでだまって過ごしてるときにも、 「え~っと、だからさ、あれがああなって、こうなって」って、 頭の中でつぶやいてるらしいよ(^o^) ことだまっていうパワーが言葉には宿ってるというし、 言葉が大切なのは言うまでもない、ってことですが、 でも言葉がすべてじゃないしね、 言葉にだまされる、ってこともあれば、言葉に酔う、ってこともある。 口でりっぱなこと言っててもね、「言うは易し、行いは難し」でしょ。 電話相談とか面談とかで、ひとと話す仕事を十年以上やった。 朝から晩までしゃべってばかりで「(^o^) 言葉のやりとりで、ひとの気持ちを動かし、 お役に立ちたいと思うわけですが、 気持ちもなかなか動かないし、行動にも結びつかないし、 時間だけ過ぎてって、なるようになっちゃったケース多数「(^o^) どれだけ言葉を尽くしても限界あるってこと。 口じゃりっぱなこと言えても言うは易し、ですわ<(^o^)> 操体法いいなあって思ったのは、 困ってるひとに百の親切な言葉をかけるより、 コリの一つも取ってあげたほうが、なんぼかまし、って、 しみじみ思うところがあったから。 結局のところ本人にしっかりしてもらうほか、ないんですよね。 体をととのえれば気持ちもしっかりしてくるし、体も動くようになる。 なんにも悩む必要なくなるんですよね。 (この項つづく) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() 操体法の体験・指導・施術をご希望の方は、 PCメール (fukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp ☆→@にして送信してください) 携帯メール(freeyourself.sotai☆docomo.ne.jp ☆→@にして送信してください)携帯のみ受信。 電話 080(1720)1097 いずれかにて、お問合せ・ご予約を受け付けています(施術は初回三千円、以降二千五百円のみ)。 講習会につきましては日時などお問い合わせください。 資格をお持ちの方、すでに開業している方、 また将来的に活動をご希望の方、遠方の方にも、 それぞれ対応いたしております。 上記の連絡先へご遠慮なくお問い合わせください。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
![]() |
| メイン |
|