太陽の動きで決まる節分の日付けー「節分!豆まき!鬼退治!どんな思い出がありますか?」
|
2017/03/31(Fri)
|
節を分けると書いて節分。 何の節を分けるかというと「時間」です。 季節を分ける、変わり目のことでした。 現在の節分は2月3日だけれど、 自分の子供のときの記憶では、 別の日のときがあった、、、と思っていたら、 やはりそうだった。 昔の暦は太陽の運行に忠実。 2月2日、2月3日、2月4日の間を動く。 節分は立春の前日のこと。 立春は太陽黄経が315度となる日。 天体の運行に基づいているため、年によって日付は異なり、 未来の日付は軌道計算に基づく予測にすぎない、だそうです。 もちろん昔の暦は、 太陽黄経315度などと数字で把握したものではなく、 日付が「月日」といわれるように、 月と太陽の観測にもとづくっていうことで、 自然を観察することの意味を、ここでも再確認。 教育学の教授が暦とは何かということにずいぶんハマって、 小冊子まで作って配り歩いていたことを思い出しました。 「暦とはじつに深い世界だ。きみ、この暦の文字ね、 ここがイネという意味だ。知ってたかい。 昔のひとはすごいね、感動したよ」 熱っぽく語る姿が記憶の中からふいっと浮かんできたことです。 お読みいただき、ありがとうございます。 福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
純粋な生命エネルギーを補給するー食べものをエネルギー変換せずー
|
2017/03/31(Fri)
|
ものを食べずに何十年も生き続けるひとびとも知られています。 もしくは一日一椀の青汁だけで、 二十年以上、ふつうに忙しく生活しているひとも、 日本にいます。 奇跡だろうと例外だろうと、 生命のメカニズム、自然の仕組みがあってのことでしょう。 それがわからなければ、なんにもなりません。 食べものだって、 ただ食べれば栄養になるというものではなく、 栄養から取り出されるエネルギーのほうに、意味があるのです。 生命活動のエネルギーが、 食べものを消化するという手続き抜きに、 純粋なエネルギーとして、直接補給される方法があるならば、 真空で成長し続けた肉片にしても、 驚くべき少食もしくは不食で生き続けるひとにしても、 そのメカニズムを説明できるのです。(5) お読みいただき、ありがとうございます。福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
食べると一日のスタートをくじかれるのでー「朝食は和食派?洋食派?」
|
2017/03/30(Thu)
|
「朝飯は食べないといけないが起床してすぐ食べてはいけない」と教科書に記述がある。 体をきちんと働かせないまま食べてはイケナイのです。 甲田光雄医学博士は「せめて出してから入れなさい」と言っておられます。 朝飯のための早起きもできませんので、 起きてそこそこ仕事を片付け、出すもの出してから飯にありつきます。 すでに昼過ぎになっております。 朝ごはんかきこむシーンはドラマでもおなじみで、 一日のスタートは誰しも忙しいんです。 「だからもうずっと朝食なしと決めてるんですよ!」というひとはたいがい元気。 「朝食抜くと調子わるい」というひとはたいがい元気がない。 うちのばあちゃんはとびきり元気で長生きでしたが、 朝4時前後に起床して、ひとはたらきして、 やれやれと朝飯にありつくのはすでに五時間後、 朝9時前後ではなかったかと思います。 ばあちゃんの朝飯は実質、昼飯に近い。ブランチの感覚です。 昔はひとはたらきして朝飯でした。 それで健康も保たれていたのでしょうね。 数ある記事からお読みいただき、ありがとうございます。 福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
体の組織を生かすはたらきー生命エネルギーー
|
2017/03/30(Thu)
|
肉片と一緒に封入されたものの働きによって、 遺体の一部である肉片は、 死なず、腐敗せず、育ってさえいる。 生きて成長している。 肉片と一緒に封入されたものには、 遺体の一部でさえ死なせずに、 生存を継続させる働きがある。 生存を継続させる働きとは、 生命エネルギーそのもの。 そう考えてもよさそうです。 聖者の遺体が腐敗しなかったというのは、 宗教の話だと思っていました。 しかし、ネズミの小さな肉片が二十年以上ものあいだ、 栄養も何も与えられず、 真空状態のガラス筒の中で成長し続けているというのは、 科学の話、医学の話、自然のメカニズムの話で、 信じるひとは信じればいいという話では済まないでしょう。(4) お読みいただき、ありがとうございます。 福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
次回は温泉に、という話になるーFC2トラックバックテーマ 第2225回「同窓会で盛り上がる話は何ですか?」
|
2017/03/29(Wed)
|
三日に一度は学校に行ったか。 欠席がちのまま義務教育を終え、 同窓会など縁がないと思っていたけれど、 それでも一番よかったと思うクラスがあり、 そこで自分は大きく変わったから、ずっと忘れない。 すると不思議なもので、 こういうのは伝わるものなのか、 ひょんなことで連絡がとれるようになり、 以来、毎回参加させてもらっている。 自分たちも生誕半世紀を越えた、という話になる。 若いころのこだわりも消え、身も蓋もない本音が残った。 半世紀を越えて生きてきた中で、 自分はじつに大切なものを二つ見つけた。 その一つが操体法だけれども、 今までのところ、伝えきれていない。 そんな中、がん治療で同窓生の一人が亡くなったと聞き、 ほんの目の前で死なせてしまったという思い。 いつか操体法のことを知ってもらいたい。 いつか伝えて、自分の身と自分の命を、それぞれで守ってほしい。 そう念じることを忘れずにいれば、 これもいつかきっと、と思う。 お読みいただき、ありがとうございます。 福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
生命エネルギーそのものを与える働きを持つものはー水も酸素も栄養がなくても生きている肉片ー
|
2017/03/29(Wed)
|
遺体の一部である肉片が、 真空状態の筒の中で二十年以上過ごして、 現在、どうなっていると思いますか。 ミイラにもならなかった。腐敗もしていない。 生きているのです。 それだけではありません。 手のひらサイズにまで成長しているという。 日本人の医師たちが現地へ行ってそれを確認した。 そういう話です。 水も栄養も与えられず、 真空ですから酸素もない。 そんな環境でネズミの体の一部が、 生き続けることさえ信じられないのに、 何十倍もの大きさに育ったというのは、 今までの生物学でも確認されたことのない現象。 肉片と一緒に封入された何ものかのはたらきに、 相違ありません。(3) お読みいただき、ありがとうございます。 福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
小さい体で勇ましい小鳥たちに癒されますーFC2トラックバックテーマ 第2249回「ストレス発散方法は?」
|
2017/03/28(Tue)
|
自分を取り戻すための場所って、 いろいろあると思いますが、 春の今ごろは近所の山に行くと、 あちこちで花が咲き始め、 小鳥たちが頭上で忙しく飛び回る中を、 歩くことになります。 いろんなカラー、いろんな柄の小鳥たちが、 枝にシッカリ足を固定して、 全身ハンマーみたいにして嘴を叩きつけ、 中の虫を取って食べています。 あんなに頭を振りかざし、遠慮なく突っつき続けても、 あとで「首が痛くなった。肩がこる」なんていうこと、 ないのでしょうから((^o^)考えてみたらすごい。 追突されてこわれた自分の体も自然なら、 ひがな一日がんがん頭を振り回し、 固い木の枝に嘴を叩きつけても、 どっこも何ともないのも自然だと思うと、 どこがどうちがうの、と不思議になります。 数ある記事からお読みいただき、ありがとうございます。 福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
生きてれば腐らないのは当たり前だけど、なぜー生命エネルギーのはたらきー
|
2017/03/28(Tue)
|
聖者の遺体が腐敗しなかったというのは、 信じたいひとが信じればよい話だと思っていました。 信じるも信じないも自由な話で、 それ以上でもそれ以下でもない、と。 ところが、 そうとも言い切れないことが起きていると小耳にはさみました。 それは政界のリーダーの話でもなく、 宗教界のリーダーの話でもない。 ただの実験動物、ネズミの小さな肉片の話です。 小さな肉片と、あるものをガラスの筒に封入し、 内部を真空状態にした後に、 窓辺の日光に当てたまま、 二十年以上経過を観察したというのです。(2) お読みいただき、ありがとうございます。 福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
甘いものとインフルの関係ーFC2トラックバックテーマ 第2231回「明日はバレンタインデー!」
|
2017/03/27(Mon)
|
3月も終わり、いよいよ4月になりますね。 冬の終わりも実感しますが、 花見が終わるまで冬物は一部残します。 12月1月2月、寒い時期だからインフルエンザが流行る。 そう思ってました。 寒いとインフルになる。 だからインフルの予防には、 暖かい服、手を洗う。うがいする。 思考はそこで終了です。 いや、思考してないんです。 テレビで毎日繰り返し聞くことを受け入れる。 「寒いからインフル、暖かくして手洗いとうがい」 それでインフルエンザになったら予防にもなってません。 予防接種も同様です。 12月1月は年末年始で食べる量が増える。 2月はバレンタインで甘いものが増える。 消化器への負担が大きく、腸内細菌も乱れ、 風邪をひく、インフルになる、あらゆる病気が発生する。 そんな意見も専門家の間にはあります。 じつはハダシで冬を過ごすようになってから、 私には風邪もインフルもありません。 操体法のおかげもありますが、 冷え性を治すためにハダシをやってみたのです。 冬はもちろん寒くて冷たいですが、 ただ寒くて冷たいだけ。体調に影響ありません。 そういう体験で考えたら、 寒いとインフルっていうのはピンとこない。 大半の冷え性のひとは、体を暖める方針。 冷たいのがイヤだから暖めたくもなりますよね。 自分も、ハダシ健康法は冷え症がある程度治ってから、と思ってました。 しかしそれではいつまでたっても、 暖めてもらわないと過ごせない体のまま。 生きものなので、 暖められることに順応・適応しちゃうんですね。 「手足が冷たいのがイヤなら冷やせ」というのは逆転の発想ですが、 「面白そう」と工夫しながら試すひともあり、 目下のところ経過観察中です。 ハダシにしたからといって、 風邪やインフルになったひとは、まだいません。 お読みいただき、ありがとうございます。 福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
死んでも腐らないのが聖人?ー生きてれば腐らないー
|
2017/03/27(Mon)
|
聖者というのは、 死んでも腐敗しなかったという話が少なくない。 夏の盛りでさえも、 巡礼の一行が到着するのを待っているかのように、 数カ月のあいだ臭いも出さなかった.。 そんな話も残っています。 もちろん信じられない話です。 カンタンに信じるひとは、 遺体というのがどれだけいたみやすいものなのか、 知らないだけなのです。 最近は防腐技術も進んでいるので、 保存もカンタンじゃないかと思っていたのですが、 ちがうようです。 旧ソ連の指導者レーニンの遺体を保存するのにも、 毎日検査は欠かせず、 国家予算を圧迫するほどの費用がかかり、 それでも顔の皮膚にはすでに本人のものは残ってない。 そのくらい努力が必要とのことで、 遺体が腐敗しないというのは、 自然にさからう現象と言わざるをえないのです。(1) お読みいただき、ありがとうございます。 福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーをただいま開設、記事をアップしております。「読んでわかる」操体法の体のゆるめ方、お役立てくだされば幸いです。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
苦手な梅干しもカレーと一緒なら!ーFC2トラックバックテーマ 第2248回「カレーのトッピングは何が好きですか?」
|
2017/03/26(Sun)
|
梅干しは健康によいのですが、大の苦手。 工夫するうちにカレーと相性がよいことが判明。 おかげでだんだん慣れてきて、 「おいしいかも」と思うことがあります。 昔はあたりまえに食べられていた梅干し。 薬効も認められますが、 食生活の変化の中で、 日本人の口に合わなくなってきたのでしょうか。 甘味をつけたものも少なくありませんが、 やはり昔ながらの白干しが、作用も強いそうです。 白干しはシソの入らない梅干しで、 酸味があります。 「じっと口に入れておく」 「お茶に入れる」 「お結びにする」 いろいろ工夫しながら食べ続けています。 ※福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
社会が認めるまで認めないー社会が認めれば自分も認めるー
|
2017/03/26(Sun)
|
社会の常識からはずれたものは、 オカルトだとか、細工がしてある詐欺と分類し、 まともに取り合わないのが正しい常識人。 こんなところで立ち止まっては、 非常識人になってしまう。 人間の科学はまるっきり不完全なものです。 そして自然とはまるきり完全です。 不完全な科学は信じやすいですが、 人間の不完全をはるかに超越した完全なる自然というのは、 信じにくい。というより信じようがないでしょう。 自然を信じないことで社会の秩序は一定に保たれる。 そのように感じられることも、あります。 この写真が事実なら、 いつか、このメカニズムも解明されるときがくるでしょう。 それは時間の問題ですが、 社会が認めるまで、私は認めることができないのでしょうか。 社会が認めるようになれば、自分も平気で認めるのでしょうか。 Seeing is believing.(見ることは信じること。百聞は一見にしかず)とはいいますが、 自分の目が信じられないことだって、ありますよね。(了) ※福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設中。 「読んでわかる」体のゆるめ方、ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
臨死体験、とまではいかないがーFC2トラックバックテーマ 第2230回「小さいころに驚いたこと」
|
2017/03/25(Sat)
|
小さいころって事故が少なくないですよね。 あの衝撃の瞬間は、 自分がほんとうの無になれた、数少ない体験の一つです。 コップを取ろうとしたんです。 高いところのを、よじのぼってつかんで、 意気揚々と飛び降りたところまではふつうに記憶しています。 ぴょん、と飛び降りた瞬間、 白い光がバリバリッと頭のてっぺんからつま先までつらぬいて、 目の前をストロボのような真っ白な光が、 駆け抜けていった。 耳もふさがれて全身硬直したことまでは、 よくおぼえています。 そのあとどうなったのか。 パニックになった母が病院に連れて行ったことは確かで、 ヒザに深い傷を負いました。 流しの収納の扉が半開きになっていたのを、 気がつかなくて、 角を補強する金属片めがけて飛び降りたようです。 声を出したつもりはなかったけれど、 「ぎゃっ」と叫んだらしい。 一瞬の電撃ショック。痛みも苦しみも感じませんでした。 その体験をふまえ、 小さなケガは痛みが小さく、 大きなケガは痛みが大きいとは限らないことを、 了承しています。 ほんとうに深刻な事態に直面したとき、 恐怖や不安感が大きいとは限らないということも、 了承しています。 人生が始まって数年後に、 こんなひどい体験をしてしまった自分です。 だからというわけでもないのでしょうが、 事故にあった方の話は、すすんで聞きます。 痛みもなく恐怖もなく、 ただその瞬間に、 たいへん凝縮した、 無としか言いようのない、 集中した精神状態を体験したことを、 聞くことも少なくないわけで、 死の瞬間のことは、 そうまで案ずるには及ばないということを、 何となく了解するのです。 ※福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
社会常識を見ているー選別する目ー
|
2017/03/25(Sat)
|
偶然であれ、奇跡であれ、何であれ、 この世に自然の法則以外のことは起きっこない。 あらゆる出来事は自然現象で、 自然のメカニズムに沿って、 自然の法則どおりに、 起きていることにすぎない。 何が起きても、何を見ても、 驚くに値しない自然の現象。 そんなようなことが私には思われたのです。 社会的にいうと、社会常識でいうと、 煙の中に顔が出現するということなど、 決して認められることではありません。 不完全な科学分野で定説として認められていることしか、 社会的に事実とは認められないのです。 そして私の目は、 社会常識で認められたことしか見ていないと思います。(5) ※福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
口が酸っぱくなるまでー「口癖ってありますか??」
|
2017/03/24(Fri)
|
「コリ」「バランス」「ゆるめる」。 だいじなことは言い続けてないと忘れてしまう。 いくら言っても言い足りない。 「困ったときはコリをさがせ」と。 「コリをゆるめて体のバランスをととのえろ」と。 困ったときは思い出して、 それしかないと自分に言い聞かせるし、ひとにも話します。 ウソはないですから、 ぜったいに、いいことがあります。 自分だって教えてもらったんです。 万病のもとはコリだって。 コリによるアンバランスで心までアンバランスになる。 だからコリをゆるめて体のバランスをととのえれば、 悩みは解消するのです。 もう一度、言いましょうか(^o^)) コリをゆるめてバランスをととのえよう~!! 困ったときは思い出してください。必ずいいことあります。 ※福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるー記事をアップしました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
常識とは聞きかじりの不完全な科学の定説のこと
|
2017/03/24(Fri)
|
煙の顔を眺めるうちに、 「今さら驚くことでもないのかもしれない」という思いが、 自分の中からこみあげてきました。 ふだん自分の見落としている世界のものが、 ただこうして写し取られただけなのではないか。 自分の目で見ているもの、 見えていると思っているものが全てではない。 全てどころか、 まったく限られたものしか、私の目には見えていない。 だからこれもまた、 日ごろ見落とされてきたたくさんのものの一つでしか、 ないのではないか、と。(4) ※福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるー記事をアップしました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
正しいシャンプーの使い方ー「好きな異性の髪型は何ですか?」
|
2017/03/23(Thu)
|
イタリアでならした男性モデルさんが、 「もう髪型にわずらわされることもない。気に入ってるよ!」 と笑いながら、ボーズ頭に真水をかけて、 がしゃがしゃ頭を洗う映像を見ました。 日本の寺で修行中だそう。昔のテレビ取材のようですが、 「自分も男ならボーズがいいなあ」 そう思いました。 シャンプーこそ若はげの原因、とよく耳にします。 消費者はシャンプーの使い方まちがってる。 少なくともメーカーはそう言ってます。 頭に原液のままふりかけてはいけない。 読めないくらい小さく使用上の説明があるそうですので、 容器のボディーを確認し、、、ゴメンナサイ、うちはシャンプー置いてない。 シャンプーは地肌につけてもいけない、とメーカーさん言ってます。 台所用洗剤も原液のままはダメ、 小さじ一杯の原液を1リットルの水で薄めてください、 ゴム手袋も必要です、と。 原液そのままで素手というのは使い方まちがってる。 容器のボディーに説明書きがあるので、とメーカーさん。 確認しよう、、、いや、うちは台所用洗剤もずっと置いてない。 経皮毒とか厄介なことに関わりたくなくて、 「シャンプーも洗剤も使わないと非衛生的で病気になったり、 死んだりするだろうか」 試すつもりで泡の立つものぜんぶ使わないでいたら、 病気にもならず死ぬこともなく、 もうそのままで何年になるだろう、、、。 メイク落としは台所用洗剤の比較にならないほど、 パワフルな洗浄力を誇るけど、 直接肌に塗ってだいじょうぶかっていう話もあります、、、。 ※福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
写真の一部だけが異空間
|
2017/03/23(Thu)
|
知人の部屋の窓からは、 午後の陽が射しこみ、 何の不思議もない日常の一コマです、 何ら変わりばえしない、 何の変哲もない、その光景の中で、 一枚の写真の、その部分だけが、 そこだけが異空間のように、 極端な非日常です。 「こんなことって、、、あるんですか、あるんですかねぇ」 そう言うだけがせいぜいの私でした。 信頼している知人宅にいるのでなければ、 知人の友達が撮影したというのでなかったら、 私はこうも驚くことはなかったはずです。 状況が状況だけに、 私は目の前の画像を、 無視することも否定することも、できないでいたのです。(3) ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
体を動かす時間が減る!- 「どんなゲームが好きですか?」
|
2017/03/22(Wed)
|
男子生徒の手が、二十年前にくらべ、 ずいぶんほっそりしてきました。 ゲームにしばられるぶん、 体を動かす時間が減っているとも思われます。 1日数時間、時には十数時間にわたり、 画面の前にくぎ付けにされていて、 ゲームがよいとかよくないとかいう以前に、 体を固定され、目も、視野を固定され、 肉体的にハードな生活条件のはずで、 気づかないまま腰も肩も首も固くなっています。 せめて日光でも浴びたらと思うけれど、 ゲームが仕事みたいになって、 忙しいから食事もカップめん、みたいな感じ、 ゲーム以外は修行僧のように禁欲的、 それが本人の望みで、 いつどこにいても、 「ああはやく帰って新しく買ったゲームしたい」 と思うそうです。そういうひと何人か知っています。 一、二度ゲームの手ほどきをしてくれたのですが、 イライラしてがまんできなかったり、 まるでスピードについてゆけず、 「向いてないね」と言われます。 だから好きなゲームというのはまだ見つかりません。 ※福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
見えてないものが撮れてしまった
|
2017/03/22(Wed)
|
周りの煙は羊の毛のようにもこもこして、 顔の部分だけ質感が違う。 煙の分子がグっと凝縮し、 なめらかな石のような風合いとなって、 完全な彫像と化しているのです。 その横顔は、 巨大な目で宙をにらみつけ、 口をへの字に結び、 厳しさもあり、おごそかな印象です。 シャッターを押したとき、 撮影者はなにも特別なものは見なかったそうです。 現像した後も、誰かに「映ってる」と指摘され、 初めて気がついたという。(2) ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
作るのは命がけー 「映画を観るときは2D派?3D派?」
|
2017/03/21(Tue)
|
まだまだ肌寒いですね。 3Dの映画は見たことなくて、 でも目がよくなる3D画像っていうのは、 時間をかけて見えるようになりました。 じーっと眺めていると、 全然違う画像が見えてきて、異次元の世界! 見るのがむずかしい絵と、カンタンな絵がありますね。 アニメ映画は安心してみれるのですが、 なぜか生きた俳優さんの演じる映画をみるのは、 だんだんむずかしくなってきました、、、。 演技といえども、可能な限りほんとうにやるのですよね。 うわ~ここまでやるか~、寒いだろうな~、 痛いだろうに~、などと、 同じ人間としてみていて気分はおだやかではありません。 俳優さんの仕事、ほんとに肉体的にハード。 見る側はエンターテインメントですが、作る側は命がけ。 自分も人さまに喜んでいただくため、 もっともっと勉強しよう!って思います。ほんとに。 ※福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
不思議としかいえない写真
|
2017/03/21(Tue)
|
先日、知人宅を訪れたとき、 机に置いてある一枚の写真に目が止まりました。 画像の中央に、立ち昇る巨大な煙の柱が映っていますが、 その一部が顔になっていました。 どこからどう見ても横顔なのです。 「それね、お友達が先月撮影したの。 この間、焼き増しして、くれたんだ」 「ふ~ん、、、」 そこから先、何も言えなくなりました。 雲がぐうぜん何かのかたちに見えたりするのと同じように、 煙だって、ぐうぜんに、 何かのかたちをとることもあるでしょう。 それは見る側の想像力の問題ですが、 その写真は明らかに違いました。(1) ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
駆け引きを超えた信頼関係、ですね!- 「別れてしまった元恋人と友達になれますか?」
|
2017/03/20(Mon)
|
恋人どうしの駆け引きがなくなって、 男女を越えたほんとうの信頼関係が生まれるとか。 そんな関係が一つといわず、 身の回りにたっくさんできたら、いいでしょうね! でも前提として恋人をつくらなければいけませんね! 年をとりました! 年をとってから男女の駆け引きとか、 年齢の駆け引きとか、損得の駆け引きとか、 どんどんなくなって、こんなラクなことはないです。 赤ちゃんでも老人でもかまわない。 男でも女でもウェルカムです。 法律なんか関係ありません。 人間でなくても、生きものでなくても、 もはやかまわない。 そんな感じになってきました。 それほどまでに若いころというのは駆け引きに必死だったということ。 もう疲れたし、バカげていますね。 対象をセレクトするなんて。 セレクトなんかしなくても、 向こうで勝手に近づいたり、いなくなったり。 それがいちばんラクです。 ラクなのが操体法です。 追いかける必要ありません。 お互い必要なものだけが、 お互い必要なことだけが、 自分のもとにとどまります。まったくムダがないです。 ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
檻に閉じ込めて健康管理するわけにもいかない
|
2017/03/20(Mon)
|
りっぱな病院の、りっぱな医者の指導で、 「腫瘍は消えますから少食にしましょう」と言われたって、 あやふやな理解では、実行できないと思います。 「食べたいものも食べずに生きるくらいなら、 死んだほうがましだ」などと言ってはばからない家人などは、 どうなるでしょう。 いや、でも、ほんとうに、生きた勉強になります。 猫たちと暮らすっていうのは。 『赤血球の起源』という本は、 ずっと持っていて、ときおり眺めてもいましたが、 自分のまさに目の前で、 その現象を確認することができたのは、 返す返すも貴重で、ありがたいことです。 (了・読んでいただき、ありがとうございました。) ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
こころが傾くときー「口癖ってありますか??」
|
2017/03/19(Sun)
|
言葉はこころ。 気持ちがあるからそのセリフ。 気持ちがなければ言葉もない。 口癖は、心癖。 言葉のクセは心のクセのあらわれ。 自分でも気づかないうちに、 心がどこかに傾きだして、 かたちのない心も、言葉というかたちをとってしまう。 心の傾き、心のクセは、 どこでつくられるかというと、体のクセ。 体の傾き、体のクセから、心が傾く。 全部が全部じゃないにせよ、 体のクセが強いと心のクセも強く、 体のクセを取り除いていくと。 心のクセも取り除かれてゆき。 言葉も変わってくる。 自分のクセはわからない。 口癖も、心癖も、体のクセも。 しかし、動きを調べてみると、 隠しようもなく偏っている。 動きのバランスを調整すれば、 心のバランスも回復される。 ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
こころが傾くとき
|
2017/03/19(Sun)
|
言葉はこころ。 気持ちがあるからそのセリフ。 気持ちがなければ言葉もない。 口癖は、心癖。 言葉のクセは心のクセのあらわれ。 自分でも気づかないうちに、 心がどこかに傾きだして、 かたちのない心も、言葉というかたちをとってしまう。 心の傾き、心のクセは、 どこでつくられるかというと、体のクセ。 体の傾き、体のクセから、心が傾く。 全部が全部じゃないにせよ、 体のクセが強いと心のクセも強く、 体のクセを取り除いていくと。 心のクセも取り除かれてゆき。 言葉も変わってくる。 自分のクセはわからない。 口癖も、心癖も、体のクセも。 しかし、動きを調べてみると、 隠しようもなく偏っている。 動きのバランスを調整すれば、 心のバランスも回復される。 ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
ガンの放置療法ー猫には許されたが人間は許されないー
|
2017/03/19(Sun)
|
わあわあ鳴き続ける元気な猫の様子には、 心配の二文字はなく、 しかしこれが人間だったとしたら。 「ガンはあるけどこれまで通り元気だ」 と本人が言っても、世間は許さないでしょう。 食生活の改善なんか、 いい加減なことで、どうする。 ちゃんとした立派な設備の病院で、 ちゃんと検査を受けて、 ちゃんとした治療を受けて、 その結果、 元気が失われようと健康がそこなわれようと、 治療行為を優先するのが常識、 というのが、ありがちな流れのように思われます。(8) ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
ガンの放置療法ー猫には許されたが人間は許されないー
|
2017/03/19(Sun)
|
わあわあ鳴き続ける元気な猫の様子には、 心配の二文字はなく、 しかしこれが人間だったとしたら。 「ガンはあるけどこれまで通り元気だ」 と本人が言っても、世間は許さないでしょう。 食生活の改善なんか、 いい加減なことで、どうする。 ちゃんとした立派な設備の病院で、 ちゃんと検査を受けて、 ちゃんとした治療を受けて、 その結果、 元気が失われようと健康がそこなわれようと、 治療行為を優先するのが常識、 というのが、ありがちな流れのように思われます。(8) ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
ほんものとニセモノがあるー「醸造酒派?蒸留酒派?」
|
2017/03/18(Sat)
|
『ほんものの酒を!』という本が事実をすっぱ抜き、 酒造業界の変革を促したが、 高価な酒にも堂々と「醸造用アルコール」の表示。 混ぜ物をしたために味をごまかす必要があり、 水あめや砂糖ばかりか、 化学合成した薬物で、念入りに味付けしてある。 そんな清酒がけっこうある。 おいしいはずもなく、 百薬の長とはかけ離れたものだから、 ニセモノをつかまされぬよう、 表示はきちんと確認しなければならない。 ドイツビールの伝統は失われていないが、 今後どうなるか、わからない。 ドイツ国内の、ドイツの製造者による、 ドイツ国民のためのビールは守られていくだろう。 しかし輸入と輸出では自由化の波にさらされている。 醸造酒は、技術的には台所で手軽に作れる(密造酒?違法行為?)。 蒸留酒となると器具も技術も必要、たいへん手間もかかることでしょう。 ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
手術しようにも切り取る対象がなく、治療するには元気すぎる
|
2017/03/18(Sat)
|
三週間の減食で、 大小数々の腫瘍もシコリも消失したということは、 原因は、食べさせ過ぎにあったのでしょうか。 猫を室内に閉じ込める人間の側の、 良心の呵責もあり、 食べる楽しみくらい大目に見よう、と。 振り返ってみれば、 かわいそうなくらい食べさせていましたが、 どっちがほんとうの親切か、考えさせられます。 腫瘍が消えた油断から、 家人に話してしまいましたが、 じっさい腫瘍はなくなっており、 手術しようにも切り取る対象はなく、 「病院に」とも言われませんでした。(7) ※新しいブログ福岡操体法スタジオー万病を治せる妙療法を身につけるーを開設しました。 「読んでわかる」体のゆるめ方をコンセプトにしました。ぜひお役立てください。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(三名~)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |