タネも仕掛けもないー教わったとおりでやれば、ちゃんと治るー
|
2016/12/22(Thu)
|
「こちらで教わったとおりやりましたけど、 うまくいかないです」と報告する声には、 多少なりとも不満が詰まっている。 「うまくいかないのは患者のせいかも」 「例外的に治らない患者を引き当てたのは運がわるいのかも」 「そして指導もじゅうぶん足りてないからかも」 べつのうまい方法があるなら、 隠さず教えてほしい。 今まで習ったやり方ではうまくいかないから、 もっといいやり方を教えてほしい。 おおかた、そんな気持ち。 とくべつなケースと思いこみ、 師匠のもとに連れて行った全ての患者さんが、 教えられたふつうのやり方で、 その場で改善する。 種も仕掛けもなく、ちゃんと治る。 首をひねる私の様子を見て、 「こんなのふつうだよ」と笑われる。(5) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
聞くはいっときの恥ーこんなケース治るとも思えないと思ったらー
|
2016/12/22(Thu)
|
プロじゃない患者さんにも、 実力の差は隠しようがないし大恥もかくが、 こっちは大恥かいてでも知りたいことがある。 こんなケースも治るだろうか。 どんな対応が可能だろうか。 知りたくて頭を下げ、敗北を認める。 収穫はいっぱいあるのだから、 「聞くはいっときの恥、、」は全くほんとうだ。 いろんな意味で、ほんとうに有り難い。 生きた勉強と思う。 だからプロ志望のひとには勧めている。 自分ひとりで抱え込むのでは限りがある。 むずかしく手に負えないと思ったケースは、 必要に応じ、 信頼のおける指導者にも応援を頼むといい、と。(4) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
| メイン |
|