食べなさい飲みなさいと声が聞こえてくるーテレビラジオの音声をカットするー
|
2016/12/16(Fri)
|
テレビやコマーシャルの、 これ見よがしな「食べさせる宣伝」、 食べさせようとする意図を持った音声や映像を、 自分の生活からできるだけ排除し、カットしてきた。 他人がうまそうに飲み食いする映像を見せられたら、 誰だって気持ちが同調させられて、 いつの間にか「うらやましい」「自分もああなりたい」という欲求が、 無意識にも生じてしまう。 他人の幸せを自分のものにしたくなるという、 ひとの心の傾向を、 コマーシャルは最大限に利用している。 私たちは自分の性質を利用されないよう注意を払わなければ、 心身の健康さえキープできない社会空間の中で、 日常を送っているということが、 ひとときも忘れられてはならない。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
かしこい引き算ー食べないほうが元気になるものー
|
2016/12/16(Fri)
|
「何を食べなければ元気になるか」 「食べないほうが元気になることもあるのではないか」 気持ちにゆとりがあるひとは、 そういうことも考えることができると思う。 もう一度言う。 「食べなきゃ食べなきゃ」というのは心によゆうがない。 体をパンクさせてでも、 満たしたい心の欲求というのがあるということを、 いち早く察知するのが解決への糸口となる。 そんなケースも少なくないのである。 貧すれば鈍す。 ものが不足していると、ガツガツしてしまう。 それはわかりやすいが、 ものがあふれて捨てるほどあるのに、 ガツガツがおさまるどころか、 拍車がかかるように見えるのは、なぜだろう。(7) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
| メイン |
|