fc2ブログ
手間がかかって入手困難で、見かけのよいだけの高級品
2016/08/14(Sun)

中学を卒業してすぐに働く機会を得て、
百貨店や販売店の裏側を見てしまった。
意味もなくトンデモナイ価格がつけられているものが、
ずいぶんたくさんあるように思われた。

つくるのに手間がかかるとか、
ただ入手困難というだけで、
とんでもない価格が認められる。
それどころか入手困難な状況を操作することで、
トンデモ価格が社会的に通用したりする。
「モノには値段があるようで、ないようなものだ」という感覚を、
十代のころに身につけた。(5)
↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。


人気ブログランキングへ

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。

操体法実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。
スポンサーサイト



この記事のURL | 自然法則 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
アルミ食器が銀食器より高級品な時代-金銭的価値は人間の勝手な都合-
2016/08/14(Sun)

アルミニウムの食器が銀食器などより、
はるかに高級、高い地位につけていた時代もあった。
精製に手間も時間もかかる当時のアルミは、
非常に希少。入手困難。
そこに加えて「ピカピカ輝く」ということで、
王族級のビップだけが、
アルミニウム食器での食事を許される場面も、
あったのだ。

アルミの精製がカンタンに行なわれ大量に出回ると、
弁当箱や学校給食の食器に利用されたり、
ずいぶん手荒に扱われる時代にもなった。(4)
↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。


人気ブログランキングへ

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。

操体法実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。



この記事のURL | 自然法則 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |