見えないところで大きなちがい
|
2016/07/01(Fri)
|
ある大学の図書館で素晴らしい応対をされたことがある。 なにがどうということはないが、 応対を受けているうちに、 何だか自分が恥ずかしく感じられた。 何という粗暴な人間なんだろうと、自分の身を恥じた。 サービス業の現場で身につけられた、 マニュアルどおりの対応を受けることには慣れている。 あれはロールプレイである。 あなたお客さん、消費者ね。私はお店の店員さん。 そういう「劇場」、つくられた舞台に慣れて、 多かれ少なかれ演じている。 しかしまったくそうではない応対がある。 その場限りの演技ではない。 ほんものとして身についている。 「洗練」ということを、 私はその体験で思い知った。(9) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
![]() |
| メイン |
|