便利が負担-目をメガネにしばりつける- |
2016/04/30(Sat)
|
自分の目が老眼鏡にセットされ、 眼鏡に合わせて動かされている。 それがまた自分の目には不自然で、 負担になる。 だから老眼鏡体験は一度きり。 メガネの便利さはわかったが、 人間の道具は百点満点ではないと思う。 自分の目を老眼鏡に固定するのは受け入れがたく、 活字の読めない日々が続いた。(7) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 スポンサーサイト
|
視力回復としての3Dは、ありか。それとも、ない話なのか。 |
2016/04/30(Sat)
|
3D映像を見ると視力が回復するという話があったり、 期待をかけるシロモノではないと、 いさめる話もあったり。 「効いた」「効かない」「効けばいいな」など、 評価も定まらないように思われるが、 3D映像を少しずつ取り入れるうちに、 筋肉の弾力がじゅうぶん改善されたなら、 視力も改善するだろうし、 筋肉の弾力の改善が不十分なら、 改善の実感はないだろう。 改善には筋肉の弾力が伴う。 操体法はそういう考えなので、 それにならって取り入れてみる。(1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
春は話題の中心で、あとは黙っている桜 |
2016/04/30(Sat)
|
花見は体がずいぶん冷える。 春の花は寒さに強い。 そうでなければ冬の名残のある時期に、 花を咲かせることなどできない。 春の桜には、いつも驚かされる。 年にたった一度だけ、 ものすごい存在感を見せつけられる。 だけどそれは十日ほどにすぎず、 残りの三百五十五日は、 黙って日々を送っている。 もう今ではほとんど誰も振り向かない。(1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
情報社会は画一へ向かう-統一された答え- |
2016/04/29(Fri)
|
情報とは、つくられた言葉、つくられた映像、 つくられた音声のことである。 情報で満たされた情報社会の真っただ中にあって、 日常の出来事を、 自然界で起きることとして、生のまま確認する。 それは未体験ゾーンでの至難のワザだが、 刺激的なこころみでもある。 冒険とさえ、いっていいだろう。 まだ作られていない言葉を、 自分の中に見つけ、 まだ見ない映像を自分の中に映し、 まだ聞いてもいない音声を、 自分に響かせる。 まだ見ぬ世界が目の前に広がっている。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
福岡も地震の影響で少しおとなしく過ごす人が少なくないかも |
2016/04/28(Thu)
|
ゴールデンウィークの予定を取りやめた。 そんな話が周囲で聞かれる。 九州はまだ何が起こるかわからないから、 近所でぶらぶらしていようとか、 仲間の身内が被災して、 それどころではないといって抜けたとか、 そんな話だ。 自分の寝所とする部屋の階下は居酒屋だが、 客が減ったらしく、 夜に窓を開けてもだいじょうぶ、 煙や油っこい臭いが入ってこなくなった。 ボランティアに行った知人から長いメールが入る。 大分から東北に定期的に通っていたが、 これからは熊本も加わるらしい。 自分の家と近所でとれた野菜、それに果物を買って、 軽トラを改造したキャンピングカーに積み込んで、 差し入れしてきたという。 この人らしいやり方だが少々驚いた。 自分はもともと遠出はしないし、 人の移動の多い時節はなおさらなので、 ゴールデンウィークも関係ない。 曜日で動く。ふだん通りである。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
一般的答えというのは誰の答えでもない-情報社会のテスト- |
2016/04/28(Thu)
|
次はどこがテストに出るの? 次はここがテストに出るから、 ここを暗記すればいい。 毎朝の小テスト。 中間テストに学期末テスト。 テストテストで何を訓練したかというと、 答えに飛びつく。 情報に飛びつくということ。 テストの内容なんか、 どうでもいいことだったと思う。 答えだけ知りたい。 結論だけ教えてもらえばいい。 結論は教わるもの。自分で出すものではない。 情報社会の住民は、そういう気分で過ごして、 自分の感覚や思考を省略することが、 効率よく、かしこい生きかただと思いこんでしまう。(8) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
春の野草で冬に溜めこんだものが勢いよく飛び出す |
2016/04/27(Wed)
|
冬眠から覚めたら猛烈な食欲に襲われ、 野草を食べまくる。 すると冬のあいだ溜めこまれていたフンが、 音をたてて勢いよく飛び出す。 クマの止め糞。本で読んだ記憶がある。 尻の穴に栓をしてカチカチになっていたのが、 シャンパンの栓を抜くときみたいに、 ボン!と音を立てて勢いよく飛び出すのが、 山では聞こえるという話。 狩人さんやマタギさんしかわからない、 ウソのようなほんとの話と思う。 春は野草。ゼンマイ、ワラビ、木の芽など採取しますが、 今年はタイミングが合わず、葉っぱが開いてしまった。 ワラビと竹の子がよそから回ってきたのを煮て食べた。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
事実とは情報のことではない-情報の中に事実はない- |
2016/04/27(Wed)
|
事実というのは言葉にもなってない。 映像にもならない。 直接の事実を全身で感じ取り、 自分で考えて検討し、 言葉にしてみたり、 自分の心の中で映像にしてみたりする。 テレビや新聞などの情報に慣れてしまうと、 事実に触れて認識する作業が、もどかしい。 子供のころから、 答えに飛びつく訓練を長く受けてきた。(7) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
春はイライラ-肝臓がずいぶん忙しいから- |
2016/04/26(Tue)
|
生来、短気でかんしゃく持ちが、 年齢も重ね、 体をゆるめてバランスをととのえることを繰り返し、 円満になってきたつもりだが、 あれっ? と思うことがあって、 妙にコントロールがきかない。 子供のころのかんしゃく玉が、 いまだ残っているかしらと思い、 たずねてみたら、 「春だからね」という返事。 怒気、怒りは肝臓。 春は冬にためこまれた老廃物が、 細胞から吐き出され、 肝臓は働かされて疲れている。 だから春はイライラ。 「ふうん、そうなのか」で一応納得することに、した。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
自然界の事実に直接触れて確かめる-自分の体で人体実験- |
2016/04/26(Tue)
|
視力回復グッズを使って視力はどうなったか。 視力以外の点で何か気づいたことはないか。 自分の身体という自然界の事実に、 直接触れて確かめるということを、 これからも私は日常の中で続けていく。 視力が改善され、目の調子もよくなってきて、 それから先に何があるのか。 何もないのか。 教科書や解答集をのぞき見るのではなく、 直接自分で確かめることが必要だ。(6) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
短期間の効果と長期的な効果ー1年続ける価値があるかー |
2016/04/25(Mon)
|
実行すれば関心も深まる。 関心が深まれば忘れず実行する。 実行するのはリスクも伴うから勇気も必要。 わたしは目が覚めたら、 すぐに実行するようにしている。 短期間の効果は実感がある。 これから一年は続けるつもりだ。 理論や理屈はともかくとして、やってみる。 やってみて、どのような結果が得られ、 それをどう評価するか。 単純にはいかないことが、わかる。(5) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
枕元に視力訓練グッズ-朝一番に取り組もう- |
2016/04/25(Mon)
|
近視、老眼、乱視、白内障、緑内障、黄斑変性症、 ドライアイ、かすみ目、眼精疲労などに、 じっさい効果が出ているという話だ。 薬も使わず手術もせずに、 多くの眼病が治癒改善に向かう。 大学医学部のほうから、 そのようなケースの報告である。 一日数分の犠牲なら惜しくもない。 リターンがあれば、もうけもの。 というわけで、 視力訓練グッズを枕元に置いている。(4) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。
|
一日一分からの生活改善 |
2016/04/24(Sun)
|
目だけがわるくなるはずもなく、 目だけがよくなるはずもない。 全身の状態が目にあらわれている。 部分を見れば全体のことがわかる。 全体を見れば部分のこともわかる。 目の状態が全身の状態をあらわすというのも、 そういうことである。 視力回復に多くの本が出版されているが、 病院の治療で思わしい実績のあがらなかった眼病までが、 一日数分の気軽な取り組みで、 治癒改善のケースが報告されている。(3) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
目の改善は全身の改善をもたらす |
2016/04/24(Sun)
|
目の不調が先なのか、 肝と腎の不調が先なのか、 それはともかく目の不調と、肝・腎の不調は、 互いに関連がある。 よって目の調子がよくなれば、 肝と腎の調子もアップする。 肝・腎の調子がよくなれば、 全身状態がアップするのも当たり前だ。(2) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
疲れが目にくる!-視力の回復で全身よみがえる- |
2016/04/23(Sat)
|
パソコンの普及で仕事も遊びも目を使う。 はっきりいって酷使。 人類史上もっともいじめられている目。 目の不調が訴えられるのも当然で、 疲れは目に集中する。 目の不調は、もちろん目だけのことではない。 東洋の伝統医学によると、 目はとくに肝と腎との関連を持つ。(1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
うちの近所に天然かけ流しの温泉があるのが贅沢 |
2016/04/23(Sat)
|
週に二回は足を運ぶ。まったくありがたい。 数年前に人に教えてもらうまで、 温泉がそんなにいいものとは知らなかった。 近所の温泉が、よい湯だとも知らなかった。 何十年も前から近くにあったのに惜しいことをした。 体があたたまるのはもちろんのこと、 お肌からいろんなミネラルが吸収され、 傷もはやく治るのだ。 心も温まってストレス解消ともなり、 ほんとうにありがたい。 ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
心と体のコントロール |
2016/04/23(Sat)
|
やけに元気なのだが、投げやり半分のカラ元気。 先の予想も立たなくて、 よく言えば開き直り。わるく言うとあきらめ上手。 最初から投げている。 自分をコントロールしてないし、 自分の人生もまたコントロールできていない。 そうならないための操体法、 そうならないための仏教を、 今の自分は身につけたいと願っている。 ほんとうの元気、勇気凛々で過ごしたい。 いつだってそれが自分の一番の願いだ。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
センセイにまかせておけばいい-わたしは考えない- |
2016/04/22(Fri)
|
自分のことを自分で考える習慣が身についてなくて、 「針路」は親か進路相談の先生が考えればいい。 病気は病院の先生が考えればいい。 生き死にのことは哲学者か坊さんに、 考えさせておけばいい。 自分はといえば、ポケットに手を突っ込んで、 時間を持て余し、自分の人生を持て余している。 思い返せば若いころ自分はノンキな構えだった。 ふだんはそれでも結構やっていけてるように思われるのだが、 ダメなときは、からきしダメ。ぜんぶ周りのせいにする。 ふだんはノンキに見えるが、 ノンキの殻を割ってみれば、 あきらめと恨み、グチがいっぱい詰まってる。(3) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
私のからだのことは医者が一番わかっている? |
2016/04/22(Fri)
|
「医者にいっぱい薬を飲まされてる」と不満げな友人Yさん。 代金を支払って、薬を飲みこんでいるのは、 医者ではない。Yさん本人だ。 「Yさん、あんた自分の体のことでしょ。 少しは自分で考えなさいっ」と忠告したら、 ずいぶんビックリされた。 「言われてみたら、そうやねえ。 自分の体のことやけ自分で考えなねえ。 ちっとも気がつかんかった、ありがとう」 感謝までされて、むしろこちらがビックリだ。 もともと日本人は、 「所有」の感覚があいまいかもしれない。 自分のいのちも体も、 「自分のもの」というハッキリした認識は持ってない。 誰のものでもない。天からの授かりもの。 そのていどの認識かもしれない。(2) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
いったい誰のからだ? -勝手に切り取られてしまった- |
2016/04/21(Thu)
|
麻酔から醒めたとき、 「胆嚢も切っときました」と、 担当医がおっしゃったのだそうだ。 理由をたずねると、 「なんか少し汚れてるみたいだったので」 それで切り取ったとのこと。 患者さんもそれ以上の説明を求めない。 他人ごとのような表情で話をされている。 すごいなあ。 これでよく問題にならないもんだと思うが、 当事者が互いにOKの話。 口出しする筋合いではない。(1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
起きて食べて出して寝る。一万年繰返せば答えは出るか |
2016/04/21(Thu)
|
人間なぜ生きてるか。起きて食べて、出して寝て。 それを百年繰り返し、千年繰り返し、 一万年繰り返したとしても答えが見えない。 いまの生活、長く続けたらいいってもんじゃない。 なぜ生まれて、なぜ生きるのか。 そこのところ、よくよく考えていくと、 「死ぬときには人間、死ぬべし」という覚悟が、 たちのぼる瞬間が、ある。 何百年何千年何万年生きて先のばしをしても、 いつかは死を迎える。 迎える準備は、備えは、自分にできているか。 いつも自分に問うている。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
お迎え来たら気楽に受け入れるのもわるくない選択肢 |
2016/04/20(Wed)
|
治療どうしよう。 ご自身やご家族のことで、 思い迷われて相談されるとき、 私はこう訊ねることがある。 やりのこしたこと、あるみたいですか。 まだまだ何か、とくにやりたいこと、ありますか。 見たいこと、知りたいこと、何かないですか。 食べたいものは全部食べましたか。 話したいことは全部話し尽くしましたか。 とくべつやりたいこともないのなら、 延命とか、あまり関係ない。 死にたくないのはわかるけど、 先に延ばしたほうがラクということもない。 早くにしたほうがラクということもない。 無理のないはんいで、 お迎えくるまで気楽に生きていたらいい。 お迎えきたらきたで、 気楽に死んだら一番いい。(7) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
丈夫な人ほど死なないつもりで備えがない |
2016/04/20(Wed)
|
いつどのように人生にピリオドが打たれるか、 ほんとうのところはわからない。 わからないからといって放置するわけにもいくまい。 わからないからこそ、 じっくり考える時間も必要ではあるまいか。 その思考によって、 自分自身も、自分の生活も、 おのずと変わっていくところが、 あるのではないだろうか。 死に方もまた、生き方なのだ。(6) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
死のことを忘れて楽しく生きていたい-イザの備えがない- |
2016/04/19(Tue)
|
ずるずると先送りしている死の問題が、 ある日ある時、いきなり鼻先に突きつけられる。 イザとなったときの「備え」がない。 まったくの丸腰。 はたで見ていて、そのようなケース少なくない。 お金という問題と、死の問題というのは重なる部分もあるが、 まったく重ならない部分もある。 お金と重ならないほうの、死の問題の部分が、 豊かな日本で暮らす私たちに等閑視されている。 衣食住の行き渡った平和な空間の中で、 しばし死のことを忘れ、楽しくこの世で生きていたい。 そんなふうに見えてならないことがある。(5) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
どのように死んでゆくかが、どのように生きるかを決める |
2016/04/19(Tue)
|
自分の死をどう考えるか。自分の周囲の死をどう受け止めるか。 「それはもう個人の勝手でしょ」っていうことで、 放置されがちな社会である。 社会的には「個人の自由」で済ませられる問題としても、 個人的にはこれほどの大問題はないだろう。 だって、そうではないか。 生まれたときから「死の問題」は、 私たち一人ひとりに出された宿題だ。 そして個人の死は、個人の問題にとどまらない。 親子、夫婦、友人、その他さまざまな関係性において、 個人の死というのは重要な課題なのである。 そんなことさえ忘れた日常を、 私たちはうかうかと送っていないだろうか。(4) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
ふだんから取り組む心の備え、体の備え-安心して死ねるか- |
2016/04/18(Mon)
|
お金さえあったら何とかなる。 ふだん何ごともないときには、それで済ませていても、 割り切りすぎだと思う。 日常、金銭の節約をすることで、 何らかの備えをしている気でいたりするのも、 大きな見落としがあるかもしれない。 人は生まれればかならず死を迎える。 こればかりは一文無しの人間も、億万長者も、同じ。 しかし死に備えた準備というと、 これまたお金一色になってはいないか。 大きな借金の相続放棄は三カ月以内に申請しろとか、 相続税と相続の分割方式とか、 金銭面の手続きばかりが取り沙汰される。 ほんとにそれでだいじょうぶなのか。(3) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
丸投げして行き当たりばったり・成り行きまかせの結果 |
2016/04/18(Mon)
|
周囲の、そのときどきの、 それぞれの考えと都合に合わせたはからいに、 祖母は甘んじなければならなかった。 もはや祖母もそのころには、 頭のほうも体のほうも、うまくはたらかない。 あとでしみじみ振り返ってみれば、愚かなことだった。 あれだけの「老後の資金」があったなら、 もう少しどうにかなったろうに。 周囲に丸投げした結果、 そんな扱いで終わっていった祖母のことを、 思い出し、ひっそりと話題にすることも、ある。 祖母はあれで満足だったろうか。 私にはわからない。 自分の望みというのがハッキリしないだけに、 満足も不満も、ハッキリしなかったのではなかろうか。(2) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
備えが、ない!-お金は備えのほんの一部- |
2016/04/17(Sun)
|
老後の資金や年金や、お金についての備えは、 やいのやいの取り沙汰されるが、 お金の備えが「備え」の全てではない。 全てどころか、お金は「備え」のほんの一部。 祖母が亡くなったとき、 「老後の資金」が手つかずで出てきたらしい。 祖母は老後の計画を自分できちんとやってなくて、 「資金」が手許にあるか、ないかすら、 自分自身で把握しておらず、 死ぬまでのことも、死ぬときのことも、 死んだあとのことも、自分で考えてなくて、 周囲がよきにはからうのがとうぜん、という構え。 気持ちよく事が運ぶというわけにはいかず、 周囲も負担だったろうが、 本人がいちばん割を食う結果となったのだ。(1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
体ばかりは、やり直しがきかない。-治療前の体に戻せない- |
2016/04/17(Sun)
|
リスクも結果もぜんぶ自分一人で背負う以外にない。 だから体のことだけは自分で調べて自分で考えて、 自分の判断で決めて、 どんな結果も「自分で決めたことだから」と、 引き受ける覚悟をかためるほかにないだろうと自分は考えている。 誰のせいでもない。 最終決定を下すのは自分。 こればかりは他に誰も責任とれない。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |
体がぜんぶ一人で結果を引き受ける-割をくうのは自分の体- |
2016/04/16(Sat)
|
自分で考えて自分で判断し、 自分の考えと判断にもとづいて選ぶということは、 リスクを自分で引き受けるということ。 結果の責任をぜんぶ自分が背負うということ。 勇気のいることなのだ。 少々のケガは覚悟して。 ときには最悪の事態も覚悟しなければならない。 リスクは引き受けたくない。 結果に対する責任も背負いたくない。 誰だってそんなことはイヤだから、 自分で考えることはやめにして、 自分の判断も棚上げにして、 医者に丸投げしておいて、 あとの結果は病院やお医者にかぶせるとして、 ぜんぶの結果を背負ったのは、 ほかならぬ自分の体。(5) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 |