fc2ブログ
芽生えたての疑問。食べごろを過ぎてしまった疑問-質問するにも時間と手間をかける-
2015/10/27(Tue)

三か月ぶりに来福されるという知らせで、
心の中に保留されてきた疑問を、総チェックする。

たくさんの中から一つだけ。たった一つしか出せないのだから、
何日もかけて念入りに選ぶ。
まだ形にもならないような、芽生えたての疑問もあれば、
何年もあたためにあたためて、
食べごろを過ぎてしまったようなものもある。

新しすぎず古すぎず、
今の自分にとって一番刺激となるものは何だろう?(続2)

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。


 お問合せ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。
    携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


スポンサーサイト



この記事のURL | 生活改善について | CM(0) | TB(0) | ▲ top
手抜きしない質問-時間も手間もじっくりかけて-
2015/10/27(Tue)

たまに仏教の話など聞きに行く。
仏教は、聞くだけではなんにもならない。
聞いたことを保ち、生活で実践するためのものである。

年に何度もお会いできない僧侶だから、
実践を通じて、気づいたこと、疑問に思ったことを、
次の機会までに用意しておく。

気づいたり、疑問に思うだけではもちろん不十分、
自分で調べ、調べながら考え、
考えながらまた調べる。そうするうちに、
気づいたり、別の疑問が出てくる。

訊きたいことの優先順位を考えたり、
いくつかの疑問を組み合わせたり、
質問するにも時間と手間がかかる。(続1)

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。


 お問合せ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。
    携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


この記事のURL | 生活改善について | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |