死なずに済んだ人を死なせることだってあります-医者の言い分- |
2015/06/30(Tue)
|
「今の医学で人が泣こうが死のうが、 それはそれで、いいんです」医者はあっさり言う。 「むかし泣かなくてよかった人を、 今の医学は泣かせているかもしれません。 むかしなら死なずに済んだ人を、 今の医学が死なせることもあるでしょう。 しかしね。むかし泣いていた人を、 むかし死んでいた人を、 今の医学は救っているでしょう。 だから、いいんです」(続4) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 スポンサーサイト
|
泣かずに済んだ人を泣かせていることもある |
2015/06/30(Tue)
|
「むかしは助からなかった人が、 今は助かっていますよ」そういう話は医者からよく聞く。 それでは、「むかし死ななくてよかった人が、 今は死んでいます」ということは、ないのだろうか。 じつは、医療現場にいる人から、いろんな目撃例を耳にする。 新聞記事になっている極端な例など、 氷山の一角というところか。 むかし泣かなくてよかった人を泣かせている。 今の医学に、そういうことはないと、 言い切れるものだろうか。(続3) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
人間より機械-機械という武器を持つ医学- |
2015/06/29(Mon)
|
「むかしの医者には、 高度な科学技術のバックアップが欠けていた。 名医もいたと言われるけれど、 今の平均的な医者にだって、かないっこない。 少々腕がわるくたって、進歩した医学という武器がある。 ダメな腕をそれでカバーするのさ」 だから、 むかしの名医より、今のヤブ医者だという。 人間より機械のほうが信頼があり、 ものを言う世であるらしい。(続2) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
むかしの医者はヤブ医者ぞろいか |
2015/06/29(Mon)
|
「今の医者は、むかしの医者より優秀。 なぜならば、むかしの医学は発達していない。 原始的な医学である。 「今の医学は進歩し、発展した医学だからね。 医者の腕がよかろうとわるかろうと、 だいじょうぶなんだ」 そんな感覚がいつの間にか、 私の中に植えつけられている。(続1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
薬はイヤだがお医者とケンカしたくない |
2015/06/28(Sun)
|
「結局、薬はなんにもならなかったんじゃなくて、 マイナスの作用がある。害になるっていうことよねえ。 それなのに薬をこんなに増やされちゃった。 お医者に行ってたら薬を増やされるばっかりだ。 そう思ってね。薬もやめたし病院に行くのもやめた。 医者に言うとケンカになるでしょ。 だから自分で決めたの。 ここ3年やめてみて、なんのかわりもない。 お金もかからなくなったし時間もとられない。 ストレスも減った。わたし元気よ」(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
処方は止まらない-薬を追加しますので薬は続けてください- |
2015/06/28(Sun)
|
「肝臓がわるくなるなんて 一度もなかったことだから、 これはおかしいと思って、 次の通院まで薬を飲むのをやめてみた」 「すると肝機能の数値が正常に戻ったじゃないの。 お医者に事情を話したら、 『肝機能はわるくなっても、 中性脂肪の値をおさえることができるんですから、 お薬は続けます』 『肝臓のお薬を追加します』 『薬をお飲みにならなかった期間は、 薬が不足したのですから、今回は処方を増やします』 そう言われて、さらに薬をたくさん処方されたので、 さすがにあたしも考えた」(続2) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
いいと思って続けたら肝機能がわるくなった |
2015/06/27(Sat)
|
「薬を十年続けていたんだけど、 肝臓の機能に異常が出たから、 わたしは薬をやめたの。もう3年になるかな」 知人との何気ない会話で、そういう話になった。 「高脂血症のお薬と、降圧剤のお薬と、 飲んだからって、数値は上がったり下がったりで、 べつに効果があるとも思えなかったけれど、 お医者は飲めとうるさいし、 飲んでも飲まなくてもいっしょなら、 少しは予防になるかと思って、飲み続けていた」(続1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
仕事のためにこわした体で仕事できなくなる |
2015/06/27(Sat)
|
仕事のためにこわした体だが、 こわした体で仕事はできない。 「これからは早寝早起き、生活リズムをととのえる!」 家人の口から飛び出した言葉とは、 とうてい信じられない。 家人の知り合いも、仕事で体をつぶした。 そちらは動けなくなるまで頑張って、泣く泣く店を閉じた。 閉店の数時間前にお店に行ったら、 誰だかわからないほどの、やつれよう。 ただ頑張ればいいってもんじゃない。 努力の方向をまちがうと、じつに恐いことになる。 頑張り屋さんにも落とし穴。 時には愚かな努力もあることを、思い知らされる。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
体を無理して稼いだ金が体に消えてゆく |
2015/06/26(Fri)
|
経済のため、深夜の労働が増える。 機械は昼間も夜も関係ない。 夜間操業のおかげで、ふところがあたたまる。 そのあたたまったふところから飛び立ってゆくお金は、 病院や治療院を目指してまっしぐら。 仕事できつい思いして、生活も乱れて、 体も心もガタガタだ。 いったい何のための努力? いったい何のための苦労? そばで見ていて悲しいのである。 そしてついに、 あらゆるものを犠牲にして守ってきた仕事に、 さしつかえが出てきた。 頭も働かなくなり、体もよれよれである。(続2) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
体の昼・体の夜がこわれるとき |
2015/06/26(Fri)
|
仕事のために食生活を乱し、睡眠を犠牲にする。 めずらしくもない話だ。 それはあまりに安易な選択で、 あまりに危険な選択肢である。 そういうことを、 家人のそばで間近に見てきて、教えられた。 仕事そのものが不規則である。 人の都合に合わせていると、 不規則になるのである。 この社会ぜんたいが、 時間に対して鈍感になり、 仕事ぜんたいが不規則な傾向を帯び、 24時間コンビニ化しているように思われる。(続1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
高くついた買い物だったか?-人生の授業料はいつも適正- |
2015/06/25(Thu)
|
ネコで苦労なんかするよりも、 本を買い、本に時間をさいたほうが、 よりよいおカネの使い方、 よりよい時間の過ごし方ではなかったか。 そんなことさえ思われてくる。 しかし、体を動かして初めて、 思うこと気がつくことが、ある。 本や知識では、およそわからない刺激や発見がある。 出産や子育ての主体となる体験を欠く自分には、 このような一見バカバカしいことこそが、 何らかの補いとなっているのではないか。 損得ばかり弾いているのでは、 いつまでたってもわからないことが、あるということ。 授業料は適正だった。 そう思うほかなさそうだ。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
リターンのない苦労などなんにもならない-損はぜったいしたくない- |
2015/06/25(Thu)
|
猫を飼うというのは、ずいぶんお金がかかる。 エサやり、おそうじなどの世話にも時間がかかる。 忍耐が必要なこともある。 たいへん長生きの動物であり、 すでに十数年の積み重ねである。 「室内飼い」というのは一方的な介護状態が永遠に続く。 何度このような関係を理不尽と思ったかしれない。 ここまでお金と時間と労力をかけた分の、 リターンはあるのか。どれだけ考えてきたかしれない。 そういう積み重ねでもある。(続7) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
自分でオリに入って内側からカギまでかけてしまう |
2015/06/24(Wed)
|
二重三重の鉄格子のオリの扉を、 一つ一つ自分で開けて中に入り、 ごていねいにも内側からカギをかけてしまう。 そんなことだって、 見渡せば周囲にいくらだってあるだろう。 鉄格子猫を私ごときが気の毒に思うのは、 早計であるのかもしれず、 わからない気持ちになる。(続6) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
管理者・支配者という幽閉された玉座 |
2015/06/24(Wed)
|
「せまいオリ」にしか見えないこの場所も、 今のこの若猫には、 「全体を見渡すための玉座」とでもいうべき、 重要な意味を持つ場所なのかもしれない。 なるほどこれは人間にもあてはまることだと、 私はつくづく思う。人を管理し、支配する座というのは、 なかなか不自由な、囚われの場所である。 その束縛される場所をめぐり、 血眼の競争が展開されることも、 めずらしくはない。(続5) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
オリの外もまたオリ-入れ子のオリ構造- |
2015/06/23(Tue)
|
老いたリーダーは、上から眺められるのが実に不愉快そうで、 ほとんどの時間をベランダで過ごすようになった。 オリに入れられていようとも、 ここのリーダーはすでに若猫なのだろう。 彼はまさに「幽閉された王」なのである。 自分からせまい鉄格子のオリに入りたがる若猫を、 哀れだ、こっけいだと思う。 しかし、もともと「猫部屋」なるものが、 スペースの広さこそ違え、 行き場のない閉じ込められた空間に他ならない。(続4) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
オリに閉じ込められてもボスはボス-囚われの支配者として君臨する- |
2015/06/23(Tue)
|
毎朝オリに閉じ込めるたび罪悪感あったが、 当人は嫌がる様子もない。 むしろ別室で単独で過ごすほうが苦痛なようだ。 オリは1階がトイレ、二階は寝床、三階が飲食スペースだが、 せまい。二階の寝床に陣取って、 群れ全体を見渡すのが日課である。 そんな生活さぞ苦しいだろうと想像したが、まんざらでもなさそう。 「囚われの身」というよりむしろ猫部屋に「君臨」し、 「支配者」にでもなった気でいる。 そう思われるふしがある。(続3) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
二人のリーダーはいらない |
2015/06/22(Mon)
|
子猫は若猫となって、老いたリーダーを力で倒した。 リーダーの世代交代も、群れの選択としてありうるが、 そのためには去勢が必須。 群れ全体は高齢化しており、 群れの安定を優先すれば、 暴れん坊の若猫にはオリに入ってもらうのが簡便である。 夜間は別室に移して自由行動をとらせる。 これでネコ問題にはケリをつけたい。(続2) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
一匹の保護から始まったこと |
2015/06/22(Mon)
|
最初は一匹だった去勢のオス猫に、 間をおいて二匹のメス猫が保護され、 一室の猫部屋には、 安定した群れの生活が送られた。 そこに諸事情あって保護された子猫が加わった。 それがオスだったことから群れが乱れた。 保護されてきたとき、 うかつにも男の子とはわからなかった。 子猫はオスメスの区別がむずかしいことを、初めて知る。(続1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
毎日が冒険ー教わったことをくつがえす・再発見するー |
2015/06/21(Sun)
|
どこかで教わったことを、 体験によって再発見したり、くつがえしたり、 ときには誰にも教わってないことを、 見出したり。 一日一日を、最初から生き直す。 毎日を、新しく生き直す。 何歳になろうとも、生きている限り、 新鮮な毎日が待っている。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
どこかで教わったことを教わったまま信じるのが子供の理解 |
2015/06/21(Sun)
|
何もかもわかったつもりで、 自分はまだこんなこともわかっていない。 「何とも、うかつだった。 どれだけぼんやり生きていることか」 そんな思いで過ごす毎日は、新鮮そのもの。 どこかで教わったことを、 教わったままに信じているのは、 子供の理解である。 子供の理解でわかったつもりでいるのは、 未熟である。(続4) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
年齢による輪切りの思考ーもうこのくらいのことはできるだろうー |
2015/06/20(Sat)
|
「まだ二十なんだから、このくらいのこと許されるだろう」 「もう四十にもなったんだから、このくらいのことできるだろう」 そんなふうに、年齢に甘えたり、油断したり。 三十にもなったんだったら、わかってるはず。 四十にもなれば、できていて当然。 年齢による輪切りの手法を、 誰に教わることもなしに身につけてしまっている。 ことあるごとに思い込みは裏切られ、 日々スタートラインに引き戻される思いだ。(続3) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
子供の変化を見守る同じ目で自分自身の変化を感じ取る |
2015/06/20(Sat)
|
六十にならないと、七十にならないと、 わからなかったということも、いくらもあろう。 万物は流転する。自分とて同じということはないのである。 三十代のころは、もうすべて知り尽くした気でいた。 「大学に入る前も入ったあとも、 あれだけ勉強したのだから」と油断した。 この先、生きていても、 美味しい部分はほぼ食いつくし、 あとの残りを時間かけてじみじみ食べていくだけ。 そしてじっさい二十年以上経過してみて、 若いころに案じたことなど、よけいだったということが、 初めてわかる。(続2) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
年をとってもだいじょうぶだったー尽きることのない変化ー |
2015/06/19(Fri)
|
子供は見ていて飽きない。 背丈も伸びるが、言うこともやることも、 見るたびに変わっていく。 生きものというのは、維持・保持と同時に、 時間の経過とともに変化する。 四十といえども五十といえども変化する。 変化を見落としさえしなければ、 学びや発見も無尽蔵だ。(続1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
切らない足・切られた足-結果に誰も責任とれない- |
2015/06/19(Fri)
|
医者が手術を強制するのは、どう考えてもおかしい。 自分の体は自分のものだし、 一生さいごまで体とつきあうのは、 自分自身にほかならない。 あれだけ手術を勧めた人が、 術後の結果に責任とらない。とりようがない。 切られた体をかかえて一生過ごすのは患者本人。 切らない体とともに一生を過ごすのも、患者本人。 切ろうと切るまいと、 自分で決めた人生を歩むのが、 いちばんいいように私には思われる。 六歳で医者まかせにして切られてしまった体と、 四十年以上つきあい続けてみて、 たどりついた一人の人間の意見である。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
足を切らない患者はバカなのか-バカな患者は叱られる?- |
2015/06/18(Thu)
|
「切らなきゃ完全にダメになるんダヨ」 「切らないあんたはバカだ」と、 病院でガンガン怒鳴られまくった人さえ、あった。 ほんとうのこととは、とうてい思えないけれども、 目の前で涙を浮かべて語るその人が、 ウソを言っているとも思えない。 「足を切らない患者はバカだ」というお医者さん。 切ることが足を救うとは思えない患者さん。 各人各様の立場と判断がある。(続5) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
まず歩けなくする-マイナスから這い上がる- |
2015/06/18(Thu)
|
すっぱりと断ち切られた骨。 バリバリと引き剥がされる関節。 ぶちきられたたくさんの神経や、血管。 こんな手荒なことをしても、 「人工関節よかったなあ」なんて思える日が来るとしたら、 生命体の回復というのは、 元へ戻ろうとする回復力の偉大さというのは、 想像を絶する。まったく大したものだ。 手術でいったんゼロに近い状態におとしめて、 いや、たいへんなダメージのマイナスを背負って、 そこから這い上がる。 そこに何か人生の意味を感じる人は迷いなく切るだろう。(続4) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
まず自分の関節を切り取って捨てる-人工関節- |
2015/06/17(Wed)
|
人工関節を入れるためには、 自前の関節を捨てるしかないのだ。 もう決して後戻りはできない。 シロウトのあなたの目で手術現場を見て、 「ここから再スタートをきるというのでは、 望みどおりの回復など、あり得ないなあ」と感じるか、 それとも、ここから明るい未来がひらけるのだと、 大いに期待するか。そこは各人各様の感覚である。 人工関節を入れた人にも話を聞くといい。 「あなたの足って、こういうことだったんですね」と、 いっしょに動画を見ながら話をするのもいい。(続3) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
きれいだった骨がゴシゴシ切られてゆく-もう二度と生えてこない脚- |
2015/06/17(Wed)
|
無傷だった足を刃物が切り開き、 健康で無傷だった骨を、ゴシゴシ切ってゆく。 スッパリ骨を断たれた時点で、 もう誰がどう見たって、 骨折どころの騒ぎではないのだ。 ちょっとした骨折で、ひびが入っただけでも、 あれだけ大騒ぎするくせに、 こうまでスッパリと、 木の枝を切り落とすのと同じように、 平気で切ってしまう感覚は、シロウトにはわからない。(続2) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
人工関節-治療というより道路工事- |
2015/06/16(Tue)
|
「人工関節を迷ってる」という相談が重なっている。 病院で勧められている。手術件数も急激にのびているのだろう。 受ける受けないはべつとして、どんな手術なのか、 まず動画で検索し、見てみてはどうか。 そうお勧めしている。 「ノミと鎚でゴンゴンやるもんなあ。 手術というより道路工事だよ」と笑われる方があり、 知っておられるんだなと思ったら、 「分野はちがうけど、私いちおう医者です」(続1) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |
事実を確認するーもんでいる限り、よけいこじれてくるー |
2015/06/16(Tue)
|
「治る」「治す」に一生懸命になるのもいいけれど、 「気づく」「わかる」ということのほうが、 どれだけ大切なことかしれない。 うっ血に気づかない。ひどくなったこともわからない。 それでは「治る」も「治す」も、 実のところは風まかせ人まかせになってしまうではないか。 「揉めば一時的に痛みは減るが、 肩を揉む行為をやめない限り、肩こりは治らない。 むしろよけいこじれる」ということを、 自分自身で体験してきた。 私の体験がそのまま他人に通用するとは限らない。 だから何か気づいてわかることがあるまで、 各々で実験を続けてもらうのがいちばんだと、私は思う。(了) ↓お読み下さりありがとうございます。 ↓ワンクリックでサイトが開きます。 ![]() ![]() ※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 ※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。 ①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 ※見学・体験受付中。 博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番) 「野間四角」バス停下車。徒歩1分。 お問合せ電話080(1720)1097(山下) またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。 携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。 |