fc2ブログ
いかにして痛みとおさらばするか-痛みはゆがみだ-
2015/05/27(Wed)

薬がダメなら、 正攻法で痛みを止めるしか道はない。

「ゆがんでいるから痛いんだ。ゆがみがなければ痛くない」
耳にはタコができていた。

親知らずを抜歯して、顔がはれあがったときも、
鎮痛剤いらないと言って、医者を驚かせた。

抜歯という判断じたい大きな間違いだったが、
鎮痛剤なしでも自力で対処できるようになっていた。

「痛みとくれば、ゆがみだ」と念じながら、
おぼつかない操体法でもやっていると、
「おっ、案外いい調子。効くんだな」手応えあった。(続4)

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。


 お問合せ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。
    携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


スポンサーサイト



この記事のURL | 検査のセカイ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
薬のこわさを知らなかった-引き止めてくれた恩人-
2015/05/27(Wed)

「ああもうこの先生は頭がカタイ。
鎮痛剤くらいどうってことないじゃないの」 とうんざりしたが、

真剣な表情におされ、
「そこまで言われるんなら仕方ない。わかりました。やめます」
その場で薬に別れを告げた。

「薬はからだを冷やすからダメ」と言われたときに、
ああ、あの冷たい火のことかと合点もいった。

痛みは消えるものの、そのかわりに、
腹の底に残る気持ちのわるいものをがまんしなければならなかった。

「そうか鎮痛剤もダメときた。あ~残念」
妙な道に入り込みそうになるのを制止してくださった。

何度思い返しても感謝し足りない。(続3)

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。


 お問合せ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。
    携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。

この記事のURL | 検査のセカイ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |