fc2ブログ
コースをはずれてゆく体
2015/05/02(Sat)

「病院の外を探したほうがいい」と丸投げされて、
患者としては、どうしようもない。

時間の経過とともに症状はやわらぐと期待したが、
そう単純ではない。医者もさじを投げた。

「事故による腕のしびれなのか、
事故とは関係ない腕のしびれなのか、
時間の経過とともにわからなくなるから、もうこのあたりで」

通院やめてくれという。(続6)

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。


 お問合せ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。
    携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。

スポンサーサイト



この記事のURL | 検査のセカイ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ムチウチ治ったの見たことがないよ-お医者のホンネ-
2015/05/02(Sat)

「耳鳴りは耳鳴りだし、歩行困難は、歩行困難でしょう。
どこが、どう違うっていうの? 全部いっしょじゃないですか」という医師に対し、

「いや、根本的に、そういうのとは、ちがうんです!」と言いたいのだが、
「あのねえ。そもそもムチウチなんて、治ったの見たことないし」
「治そうと思うのが、シロウトのまちがいなんだよね」くらいは、
平気で言われてしまう。

「一生通院したくなかったら、他をあたりなさい」というのが、
もっとも良心的なアドバイスだったり、した。(続5)

↓お読み下さりありがとうございます。
↓ワンクリックでサイトが開きます。



 
i


※お問い合わせ電話080(1720)1097(山下)
またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)PCからも可。
携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。


※操体法の実習を見学・参加する⇒①②③から選べます。
①集団講習(参加費2000円)②プライベート実習(二名2500円。三名~2000円)③個別実習(3000円) ※②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。 
※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)
「野間四角」バス停下車。徒歩1分。


 お問合せ電話080(1720)1097(山下)
    またはメールfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@に)携帯・PC可。
    携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)携帯のみ。
この記事のURL | 検査のセカイ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |